1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

論理ガール 人生がときめく数学的思考のモノガタリ

深沢真太郎(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実務教育出版
発売年月日 2018/09/03
JAN 9784788919532

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

論理ガール

¥385

商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/11

ホテルマンと女子高生の対話がほとんどであるシンプルな内容なのですが、数学的にものを考えることはどういうことかを説きながら、実は人生の指南書にもなっています。

Posted by ブクログ

2021/07/05

仕事とは?お金とは?それはなんなのか問いて来た本だった。自分なりの答えは持ってきていたけれど、数学で証明する事は感銘を受けた。読む時期が違かったら、目から鱗だっただろう。

Posted by ブクログ

2020/11/23

お金=信用 ・お金がない人は信用が無い人間(または他人を信用しすぎな人 ・お金を貯める人は他人を信用していない人 サークルの中心となれば人に感謝され信用され独自の経済圏を構成することも出来る 仕事に対するモチベは感謝されることで跳ね上がる 給与もモチベに影響するが金額が上がれ...

お金=信用 ・お金がない人は信用が無い人間(または他人を信用しすぎな人 ・お金を貯める人は他人を信用していない人 サークルの中心となれば人に感謝され信用され独自の経済圏を構成することも出来る 仕事に対するモチベは感謝されることで跳ね上がる 給与もモチベに影響するが金額が上がれば頭打ち

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品