1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

多々良島ふたたび ウルトラ怪獣アンソロジー TSUBURAYA×HAYAKAWA UNIVERSE 01 ハヤカワ文庫JA

アンソロジー(著者), 山本弘(著者), 北野勇作(著者), 小林泰三(著者), 北野勇作(著者), 三津田信三(著者), 田中啓文(著者), 酉島伝法(著者), 藤崎慎吾(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,166

¥495 定価より671円(57%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2018/06/20
JAN 9784150313340

多々良島ふたたび ウルトラ怪獣アンソロジー

¥495

商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/28

 この秋に須賀川に旅行に行くのでウルトラ気分を高めておこうと手に取る。  「ウルトラマン研究序説」が学者達が真剣にウルトラ世界を解釈した物なら、今作はSF作家が真剣にウルトラ世界を解釈し作品に反映させた作品集。  ウルトラマンである必要性を感じなかった物もある気がするけれど、わた...

 この秋に須賀川に旅行に行くのでウルトラ気分を高めておこうと手に取る。  「ウルトラマン研究序説」が学者達が真剣にウルトラ世界を解釈した物なら、今作はSF作家が真剣にウルトラ世界を解釈し作品に反映させた作品集。  ウルトラマンである必要性を感じなかった物もある気がするけれど、わたしのウルトラ理解度が低かったせいかもしれない。  逆にウルトラマンでしか絶対に成立しない「あしあと」等の要素にニヤニヤが止らなくなったり。  ただ当時を知らない世代にかみ砕いた解説はあってもよかった気がする。  わたしも若くて…。

Posted by ブクログ

2019/07/10

三津田信三さんの名前に魅かれて。 ウルトラマンの知識なんて、子供の頃にテレビで見ていた記憶くらいしかなく、それも、ウルトラマンが怪獣を倒す物語、程度のイメージしかなかったので、今回この小説を読んで結構印象が変わった気がします。機会があれば原作の方も見てみたいと思いました。

Posted by ブクログ

2019/02/16

まず、ウルトラ世界が好きな人でないと、よくわからないだろうという点は課題かも。知っていればこんなに楽しいことはない。ただし、アンソロジーだけにレベルがいろいろあるのも事実。表題の山本弘氏の作品が一番面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品