1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術 星海社新書133

印南敦史(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,056

¥220 定価より836円(79%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 星海社
発売年月日 2018/05/27
JAN 9784065120057

読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術

¥220

商品レビュー

3.2

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/13

 自分自身が読んでもすぐ忘れてしまう人間なので本書を手に取ってみました。 新書というと取っ付きにくい印象を持っていましたが、終始難しい語句を使用せずやわらかい文章だったことが好印象です。 「忘れてしまうことは人間なので仕方がない」と最初から現実を見せられるものの、その中でどうやっ...

 自分自身が読んでもすぐ忘れてしまう人間なので本書を手に取ってみました。 新書というと取っ付きにくい印象を持っていましたが、終始難しい語句を使用せずやわらかい文章だったことが好印象です。 「忘れてしまうことは人間なので仕方がない」と最初から現実を見せられるものの、その中でどうやって自分が心を動かせたフレーズや文章を記憶に残すのかの方法を「例示した方法を強制せずに」私達読者が見つけていく手がかりをさまざま紹介していくような流れが好きでした。  ただ、本書を書かれている方は仕事として読書をされている方の為、趣味で主に小説しか読まない人間からすると受け入れられない考え方も勿論ありました。小説を主に読む方であれば、特に2章辺りでちょっと違うなと感じる方が多そうです。  小説とビジネス書、啓発本等、それぞれに読むスタンスが違うと私は思うので、それこそ本書に対しては「自分が心を動かした部分だけ」を存分に活かしていく位の距離感で向き合うのが良さそうです。私にとっては、読むことに対してつまづいたり、趣味が義務になり始めた頃に立ち返りたい本だなと感じました。

Posted by ブクログ

2023/04/19

自分には合わないと思い途中からは流し読みをした。 自分に合ったスタイルで本を読むことを大事にしたいと思った。

Posted by ブクログ

2023/04/01

忘れても問題ない、覚えられなくて当たり前、というスタンスで、全部記憶するより「1%のかけら」を残す方が大切と説く。忘れてしまうことが悩みでこの本を手に取った人にとっては身も蓋もないといえばそれまでだが、普段気負って読書してしまう人には参考になるのかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品