1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

高座のホームズ 昭和稲荷町らくご探偵 中公文庫

愛川晶(著者)

追加する に追加する

定価 ¥748

¥110 定価より638円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2018/03/23
JAN 9784122065581

高座のホームズ

¥110

商品レビュー

2.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/02

「本の雑誌」2020年8月号の特集「落語本で笑おう!」をきっかけで求める。 創元社文庫の「神田紅梅亭寄席物帳」既読は既読。 八代目林家正蔵を探偵にした作品があるのは知っていたけど、「神田紅梅亭…」の出版が中途半端だったし、大学の頃に海老名家に正蔵の名跡を返し、数年後亡くなられた...

「本の雑誌」2020年8月号の特集「落語本で笑おう!」をきっかけで求める。 創元社文庫の「神田紅梅亭寄席物帳」既読は既読。 八代目林家正蔵を探偵にした作品があるのは知っていたけど、「神田紅梅亭…」の出版が中途半端だったし、大学の頃に海老名家に正蔵の名跡を返し、数年後亡くなられた彦六さんは僕の記憶は老名人の印象が強く、探偵というイメージと合わないんじゃないかと思っていた。 本作について云えば、主人公の行動は犯罪だと思うし、何の同情も感じない。結果、ハッピーエンドというのも納得しがたい。有り得ないと思う。断罪されるべきだと思う。この作家に女性を軽んずる意識がありとは思わないが。 落語に関する様々なエピソードや謎解きは楽しんだが、読中読後、無茶苦茶気分が悪い。

Posted by ブクログ

2020/05/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

高座の噺と楽屋の話が同時進行で描かれています。まぁまぁお酒の入った状態で読み始めたので、噺が「『』」で括られている、しかしマクラは「」で括られていることになかなか気づけず。しかも師匠だらけで、符丁もいっぱい。ややこしいのなんのって。第1話を読みきったつもりだった翌日、話がまったく頭に入っていなかったことに気づき、しらふで最初から読み直し。 高校時代、私は落研に所属していましたが、その前から落語が好きだったわけではなく、いちばん暇そうなクラブだったから入部したにすぎず。ところがそれなりに落語にハマり、普通の人よりは詳しいと思っていたけれど、本作を読んだら知らないことだらけ。 そういう意味では興味を惹かれ、第1話に関してはとても面白く読みました。日常の謎というには少しヘヴィーな事件が起き、ある噺家の師匠と兄さんがそれを解いてみせます。しかし第2話は、うーん、女としてはかなり不愉快。30を過ぎた噺家が未亡人に言い寄られるのはいいとして、女子高生に欲情する段は正直言ってキモい。それだけで終わらないからさらにキモい。その相手と……なのだから、余計なお世話でしょうけれど。 生まれも育ちも上方ゆえ、落研だったといっても江戸の落語にはあまり馴染みがありません。稲荷町の名探偵のモデルとなっているのは実在の噺家、八代目林家正蔵師匠。師匠のお人柄がわかる巻末の特別寄稿は非常によかったです。あ、キモいのは師匠ではないのでご安心ください。

Posted by ブクログ

2019/02/28

馬八探偵を越える稲荷町の正蔵師匠です。てっ橋の話がこういう事につながるとは・・・相変わらず、はなしの構成が上手な愛川先生(11月に死んだは辛かったケド)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品