1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

写真集 極夜

中村征夫(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥660 定価より1,100円(62%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2017/12/26
JAN 9784103514312

写真集 極夜

¥660

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/05

グリーンランドは213万平方km世界最大の島でデンマークの主権下にあるが1979年エスキモー語を公用語とする自治政府が設置された/本書は1977年取材。巨大な冬の4ヶ月は全く太陽が見られない生活/銀塩写真機しかない時代、外でうっかりカメラのファインダーに目蓋が触れるとたちまち凍り...

グリーンランドは213万平方km世界最大の島でデンマークの主権下にあるが1979年エスキモー語を公用語とする自治政府が設置された/本書は1977年取材。巨大な冬の4ヶ月は全く太陽が見られない生活/銀塩写真機しかない時代、外でうっかりカメラのファインダーに目蓋が触れるとたちまち凍りついた。外気に触れるとフィルムはカミソリよりも鋭い刃物となる。化繊もプラスチックも凍って用をなさない。毛皮だけが/犬橇(現在、スノーモビルに替わったが)、は燃料いらず(獲った獲物の一部を与える)、水に落ちても這い上がれる(スノーモビルは2トン以上の重さ、引き揚げられない)セイウチの皮で作った鞭で指図する、的確にサボっている犬を打たないと舐められる。

Posted by ブクログ

2018/04/11

モノクロの写真から、溢れるように感じられる、人々の営み。 極寒の地での暮らしは、過酷だろうとしか思えないのですが、とても自然体で生き生きと暮らすエスキモーの村の人々。 どの写真からも、暖かさを感じました。 こんな拙い感想で申し訳なく思いますが、とても語り尽くせない素敵な写真絵本...

モノクロの写真から、溢れるように感じられる、人々の営み。 極寒の地での暮らしは、過酷だろうとしか思えないのですが、とても自然体で生き生きと暮らすエスキモーの村の人々。 どの写真からも、暖かさを感じました。 こんな拙い感想で申し訳なく思いますが、とても語り尽くせない素敵な写真絵本です。

Posted by ブクログ

2018/02/19

中村征夫さんは海の写真家だと思っていたが、グリーンランドの極夜も撮影していたのですね。表紙のふたりの少女の表情がとにかく愛くるしくて見とれてしまいます。この子たちも今頃はお母さんになっているのだろうか。エスキモーの人々も毛皮よりも高機能の化学繊維を着るようになっているのだろうな。...

中村征夫さんは海の写真家だと思っていたが、グリーンランドの極夜も撮影していたのですね。表紙のふたりの少女の表情がとにかく愛くるしくて見とれてしまいます。この子たちも今頃はお母さんになっているのだろうか。エスキモーの人々も毛皮よりも高機能の化学繊維を着るようになっているのだろうな。 角幡唯介の『極夜行』の助走として手に取った写真集だが、マッタちゃんとトクミンゴちゃんの勝利!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品