1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

世界でいちばん美しい街、愛らしい村 拡大版 いつまでも見ていたい夢の風景

エムディエヌコーポレーション

追加する に追加する

定価 ¥2,420

¥550 定価より1,870円(77%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 エムディエヌコーポレーション
発売年月日 2017/08/28
JAN 9784844367062

世界でいちばん美しい街、愛らしい村 拡大版

¥550

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/02

装丁、編集が美しい。 世界の美しい街並みを紹介。おもにヨーロッパ。題名のように、いつまでも見ていたい夢の風景。 ・おとぎの国のような街と村。10ヵ所   ワルシャワ 戦火を経た再建がすばらしい。「失われた物の復興は未来への責任」 ・小さなかわいらしい村。8ヵ所   バイブリー ...

装丁、編集が美しい。 世界の美しい街並みを紹介。おもにヨーロッパ。題名のように、いつまでも見ていたい夢の風景。 ・おとぎの国のような街と村。10ヵ所   ワルシャワ 戦火を経た再建がすばらしい。「失われた物の復興は未来への責任」 ・小さなかわいらしい村。8ヵ所   バイブリー アーリントン・ロウ もともと羊小屋として建てられたものが、後に織物職人の家として活用されてきた。今でも住宅として賃貸されている。 ・水のある風景。6カ所   ゲント ベルギー第三の都市。「川が合流する」という古語に由来する。焦げ茶の街並み。 ・美しい緑に囲まれた街と村。8カ所   モンテプルチャーノ イタリア中部トスカーナ州。8世紀頃からワイン作りの記録が残る。茶色の壁と瓦屋根。 ・カラフルで楽しい風景。9カ所   テルチ チェコ南部モラビア地方。1530年に大火からの復興の際、領主がロマネスク様式か初期バロック様式にするよう呼びかけ。だが色は指定しなかったので、クリーム色、オレンジ、赤などの壁が連なる。 ・花を愛でる街7と村。10カ所   ミハス スペイン南部地中海岸アンダルシア、コスタ・デル・ソル(太陽海岸) 白い壁に植木鉢の花が並ぶが、これは各家の住民が手入れするのではなく、観光用の美感対策と失業対策を兼ねた公共事業だったりする。・・なるほど。 ・どこか不思議な風景。7カ所   ロンダ スペイン、アンダルシア地方。崖にある街。前にもみたことがあるが、ここでの写真がいい。崖の上に立つ家の様子がよくわかる。 ・美しい広場のある街。7カ所   プラハ チェコ。人々が建物に囲まれた広場に集う。 ・美しい海とともにある街と村。15カ所   タリン(表紙) エストニアの首都。現在はIT産業がさかんで電話サービスのSkypeはこの街で開発された。 2017.9.1初版第1刷 図書館

Posted by ブクログ

2021/04/19

実際この景観を維持して生活するのは大変なのかと思いますが、所々写っている人々が心に余裕ありそうで、キレイな風景と合わせて見ていて落ち着きます。

Posted by ブクログ

2017/10/03

【所在・貸出状況を見る】 https://sistlb.sist.ac.jp/opac/volume/207084

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品