1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

No.1アナリストがプロに教えている株の講義

吉野貴晶(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥770 定価より1,210円(61%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2017/04/01
JAN 9784492733394

No.1アナリストがプロに教えている株の講義

¥770

商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルに「プロに教えている」とありますが、プロ向けの本ではないと感じました。 むしろ、投資を始めて少し実践を積み、経済ニュースやマネー雑誌に出てくるPBR、PER、ROE、配当利回り等を理解して実務に役立てようという方が読むと良いだろうと思いました。 実践的には、第6章が役立つと思います。 同じ出来事や現象も、状況やセンチメントが違えば真逆に動きます。その説明が秀逸でした。

Posted by ブクログ

2017/11/04

クオンツアナリストという肩書きにひかれて手に取ってみたが、内容は一般受けするファンダメンタル重視の解説が多い。 クオンツアナリストって、『金融に未来はあるか』で紹介された、『みんなの意見は案外正しい』の雄牛の重量当てコンテストの逸話にある「雄牛の状態を把握することには意味が無くて...

クオンツアナリストという肩書きにひかれて手に取ってみたが、内容は一般受けするファンダメンタル重視の解説が多い。 クオンツアナリストって、『金融に未来はあるか』で紹介された、『みんなの意見は案外正しい』の雄牛の重量当てコンテストの逸話にある「雄牛の状態を把握することには意味が無くてコンテスト参加者がどう推量するかを正確に見定める事」が書かれているのかと思ったんだが、機関投資家が見ているファンダメンタル重視戦略という事で、ちと期待と違った。まあ、5章以降で、様々な視点を紹介されていて、こんな所も見てるよという話が出ているのだが、冒頭の各種グラフで、彼らの取り分を反映しないグラフで比較がされていて、こんなに収益が良い!みたいな説明から始まったので、その後、読む気を無くしてしまった… 一般図書という事で、あまり尖った内容にして混乱させても行けないという配慮があったのか、著者がこういうスタイルなのかは、他の本を読んで見ないと分からないが、個人的に株の世界がなかなか腹落ち出来ていなくて困る…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品