1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

はじめての森田療法 講談社現代新書2385

北西憲二(著者)

追加する に追加する

定価 ¥990

¥550 定価より440円(44%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2016/08/01
JAN 9784062883856

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

はじめての森田療法

¥550

商品レビュー

4.1

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/08

日本に昔からある森田療法はアメリカで今流行してるマインドフルネスを包括してるらしい。アメリカで東洋思想が流行るってことは西洋思想の行き詰まりなんだよね。むしろ日本の方がアメリカよりも進んでるから残念ながら。日本より後進のアメリカを見習えって意味わからない。あんな300年近い歴史し...

日本に昔からある森田療法はアメリカで今流行してるマインドフルネスを包括してるらしい。アメリカで東洋思想が流行るってことは西洋思想の行き詰まりなんだよね。むしろ日本の方がアメリカよりも進んでるから残念ながら。日本より後進のアメリカを見習えって意味わからない。あんな300年近い歴史しか持たない国とは訳が違うから。 北西 憲二 1970年東京慈恵会医科大学卒業。1972-74年スイスバ-ゼル大学・うつ病研究部門に留学。1979年から1995年まで慈恵医大第3病院で森田療法の実践と研究に従事。その後成増厚生病院を経て、現在森田療法研究所所長・北西クリニック院長。著書に『実践 森田療法』、『森田療法のすべてがわかる本』(講談社)など。

Posted by ブクログ

2023/11/20

気分と行動を分けて考え、行動しよう 気分を感じきる。素直に〇〇したいという気持ちを大切に このような時は、焦らずにじっくりともう一度覚悟。決めて、不安に直面し、それをしっかりと抱えながらできることをしていく

Posted by ブクログ

2022/11/12

タイトルとは裏腹に森田療法関連の本を読んだのは『はじめて』ではない。 しかし、この本を読んで新たな気づきもあった。それは個人的な悩みに取り憑かれている時いかに『理想の自分』に囚われている事が多いか、ということである。 森田療法は行動を重視する療法であることはよく知られている。言い...

タイトルとは裏腹に森田療法関連の本を読んだのは『はじめて』ではない。 しかし、この本を読んで新たな気づきもあった。それは個人的な悩みに取り憑かれている時いかに『理想の自分』に囚われている事が多いか、ということである。 森田療法は行動を重視する療法であることはよく知られている。言い訳せずひたすら作業する厳しいイメージがある。 そんな中、もし『理想の自分』にこだわったまま厳しい行動療法を続けたらどうなるだろうか?かえって苦しみは増すのではないか?大事なのは『現実の自分』をどう受け入れていくか。 『こうありたい』という気持ちは森田正馬の言う『純な気持ち』だから必ずしも悪くない。向上心も大切だ。ただ自分を必要以上によく見せようとするのは健康的ではない。自分を受け入れて素直に生きることで自ずと『あるがまま』のヒントを見つけることができる。そんなことをこの本を読んで思った。 この本と少しずれるが、『夜と霧』の著作で有名なオーストリアの精神科医、ヴィクトール・フランクルも『自分を忘れたとき、本当の自分を発見する。本当の自分を表現するとき、自分はいなくなる』と言っている。フランクルはユーモアや笑いの重要性も指摘していて、彼の提唱する逆説志向は森田療法とかなり類似している。 それくらい『理想の自分』を手放すことは不安を緩和させる上での鍵となるのではないか。 この本ではさらに現代の森田療法についても触れられている。メールを使った『日記療法』は新鮮だった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品