1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

本屋がなくなったら、困るじゃないか 11時間ぐびぐび会議 棚ブックス

ブックオカ(編者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥385 定価より1,595円(80%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 西日本新聞社
発売年月日 2016/07/01
JAN 9784816709227

本屋がなくなったら、困るじゃないか

¥385

商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/20

福岡アジア美術館に遊びに行った時 タイトルにあふ『本屋がなくなったら困るじゃないか』を見て「その通りだ!」と共感し手に取った本。 私的、本屋がなくなったら困る理由は ・本との偶然の出会いがなくなってしまう →オンライン販売だと、明確に読みたい本を一本釣りしてしまうので他の本との...

福岡アジア美術館に遊びに行った時 タイトルにあふ『本屋がなくなったら困るじゃないか』を見て「その通りだ!」と共感し手に取った本。 私的、本屋がなくなったら困る理由は ・本との偶然の出会いがなくなってしまう →オンライン販売だと、明確に読みたい本を一本釣りしてしまうので他の本との出会いがしにくい ・本の佇まい惚れがなくなってしまう →本屋で手に取って体に馴染むか 本が読みやすいかどうかは実物と向き合ってこそわかるもの。 ・文化より利便性が勝ってしまう →特にAmazonなどではベストセラーであることで売れ筋になる傾向があるが (これは本屋でも同じこと) マイナーでも良書はあるし、比較せずに自分に合う本を見極める時間と勘が鈍りそう 正直、この本は情報が専門的なのと 情報量が多すぎて離脱してしまったのだけど 福岡で心より本が好きで本を愛している人たちがやっているイベント「ブックオカ」なるものがあることを知れたのが大きな収穫! 秋にやるらしいので、訪れたい。

Posted by ブクログ

2018/10/28

本屋さんによる、本屋さんのための、本屋さんの本。 座談会のメンバーに、ヘビーユーザーが入ったら良かったかも。

Posted by ブクログ

2018/03/06

福岡で本の仕事に携わる人たちが企画した 書店・出版社・取次で働く人たちの車座会議。 取次の仕事って意識していなかった! 同じ業界の中の、異業種の人たちが改めて本について語る。 本をめぐる現在の状況は、 今のままでは立ち行かないことが見えているシステムを そのまま使い続けているよう...

福岡で本の仕事に携わる人たちが企画した 書店・出版社・取次で働く人たちの車座会議。 取次の仕事って意識していなかった! 同じ業界の中の、異業種の人たちが改めて本について語る。 本をめぐる現在の状況は、 今のままでは立ち行かないことが見えているシステムを そのまま使い続けているようだが、 入り組んだ構造をほどいて新しく構築するのは たやすいことではないようだ。 それでも自分の周りの小さな範囲から動き始めている人もいる。 物流ってとても大きな要素なんだと思った。 モノである以上、運ぶという行為、保管するという物理的な場所が必要。 人件費の問題、整理することで逆に仕事を失う人もいる。 無駄をなくすことと、要望に素早く対応することを 両立することの難しさ。 利益も出さなければ続けて行くことはできず、 そこの見直しも重要。 ドイツの配送が素早いのは国土がフラットなせいもあるようだ。 危機意識をシビアに共有したことで システムを作り直すことに成功したのも凄い。 ・いずれ本をめくって読むという行為自体が忘れられていくのかも。 ・本は電子か紙かという以前に、本かそれ以外かという選択の中にある。 ・本屋はライブの場所。 本屋という場所を街に残すために さまざまに取り組んでいる人たちがいる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品