1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

マルクス センチュリーブックス人と思想20

小牧治(著者)

追加する に追加する

定価 ¥935

¥220 定価より715円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 清水書院
発売年月日 1996/10/25
JAN 9784389410209

マルクス

¥220

商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/07/22

マルクスの生涯と思想をわかりやすく解説した評伝的解説書です。 著者のマルクスの人格に対する深い敬意と、資本主義のもとで搾取されている労働者に対する共感が文章ににじみ出ているのですが、最初は少し戸惑いを覚えたことも事実です。1913年に生まれ、教え子を戦争に送り出さざるをえなかっ...

マルクスの生涯と思想をわかりやすく解説した評伝的解説書です。 著者のマルクスの人格に対する深い敬意と、資本主義のもとで搾取されている労働者に対する共感が文章ににじみ出ているのですが、最初は少し戸惑いを覚えたことも事実です。1913年に生まれ、教え子を戦争に送り出さざるをえなかった著者の時代には、マルクスを論じることが社会変革への呼びかけとまっすぐにつながっており、それがこうした文体になって現われ出ているのではないかと思います。

Posted by ブクログ

2014/06/17

 やっとマルクスに至った。共産主義は生前からの恩讐であるかのごとくに教えられ、実像を知りえなかった幼き学生時代もその名前だけでも軽蔑した。大学時代にベトナムや旧ソ連圏に触れ、ステレオタイプな自分を知り、改めて生き方として実存的に取り組もうと思うようになった。大学時代の卒業論文もマ...

 やっとマルクスに至った。共産主義は生前からの恩讐であるかのごとくに教えられ、実像を知りえなかった幼き学生時代もその名前だけでも軽蔑した。大学時代にベトナムや旧ソ連圏に触れ、ステレオタイプな自分を知り、改めて生き方として実存的に取り組もうと思うようになった。大学時代の卒業論文もマルクスの生い立ちに関するものにした。  個人的な感情でこの人を見ることはない。人類の幸福を願う同じ人間だった。いつもはその思想的欠陥、人類史を巻き込んだ大惨事の結末からその人物を見ていたが、一人間としての努力や希望、苦悩と不幸をゆっくりと知ることができる機会になった。未だ共産党宣言も資本論も読んでいないので(そんなことでよく論文書いたなといわれそうだが)、思想的な詳細はまだ分からない。しかし人類の幸福を自らの使命とし、自らの人生も家庭も犠牲にしながら生きた彼の誠実さをよく感じることができた。不幸であるほどに、窮乏を極めるほどに、人間の疎外を克服しようと思想にしがみついたのだろうか。この著には不幸で貧しくとも、たゆまずお互いを思うマルクス夫婦と一丸となって耐え忍ぶ家庭、莫逆の友であるエンゲルスとの暖かな友情が情感を込めてしたためられている。情的な機微まではその思想からは知ることができない。しかし人間はそこまで極端になることはできないはずである。思想的にはマルクスは敵である。しかし人間としては兄弟である。 14/6/17

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品