1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

世界のエリートなら誰でも知っているお洒落の本質 スーツの着こなし術から世界の一流品選びまで PHP新書1040

干場義雅(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,100

¥220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2016/04/01
JAN 9784569830131

世界のエリートなら誰でも知っているお洒落の本質

¥220

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/02

トゥーマッチがトゥーマッチ過ぎて本の内容が入って来ない笑 何だろうちょっと自分を出し過ぎな感じ。 ペッレモルビダとか靴とか自分ブランド発信しすぎなんだよね。書いてあることはそれほど変なことは書いてないんだろうが、一般のビジネスマンの金銭感覚やファッションにかけられる時間を無視して...

トゥーマッチがトゥーマッチ過ぎて本の内容が入って来ない笑 何だろうちょっと自分を出し過ぎな感じ。 ペッレモルビダとか靴とか自分ブランド発信しすぎなんだよね。書いてあることはそれほど変なことは書いてないんだろうが、一般のビジネスマンの金銭感覚やファッションにかけられる時間を無視して書いてある箇所がある。なかなかアイロンとかかけられないっしょ。普通の人は。 あと巻末の男の愛用品図鑑、スニーカーに15万とかロロピアーナのニットに56万とか。はぁ?って感じ。

Posted by ブクログ

2016/07/20

ユニクロなどのファストファッションが日常にある2016年現在において、この作品の提言する選択により、ダサいスーツの着こなしは、回避できる。 しかし、著者のプロデュースや提携したアイテムだと思われる推奨品に、家庭を持った40才前後の平均年収では、予算オーバーなアイテムが、多い気が...

ユニクロなどのファストファッションが日常にある2016年現在において、この作品の提言する選択により、ダサいスーツの着こなしは、回避できる。 しかし、著者のプロデュースや提携したアイテムだと思われる推奨品に、家庭を持った40才前後の平均年収では、予算オーバーなアイテムが、多い気がする。 また、日本のビジネスシーンにおいて、セレクトがイタリア寄りすぎる印象があった。きっと、私のセンスが、保守的なのかな。 著書の中に頻出する「やりすぎ=ダサい」を「トゥーマッチ」という表現は、最後まで、違和感を感じながら読了。 立ち読みして、写真を観て、このアイテム欲しいかもと思えば購読すればイイのではないでしょうか。

Posted by ブクログ

2016/05/11

<目次> STYLE OF HOSHIBA 序章   過ぎたるは猶及ばざるが如し 第1章  スーツ 第2章  シャツ 第3章  コート 第4章  シューズ 第5章  時計 第6章  服飾小物(ネクタイ・チーフ・ロングホーズ) 第7章  バッグ 第8章  男の愛用品ABC図鑑 <...

<目次> STYLE OF HOSHIBA 序章   過ぎたるは猶及ばざるが如し 第1章  スーツ 第2章  シャツ 第3章  コート 第4章  シューズ 第5章  時計 第6章  服飾小物(ネクタイ・チーフ・ロングホーズ) 第7章  バッグ 第8章  男の愛用品ABC図鑑 <内容> 雑誌「LEON」などの編集者として活躍し、ファッションを提案している著者の本。様々な提案があるが、テーラーに生まれ、若くからファッションに目覚めていたようなので、写真を見てもブームを作ったような”ちょい不良”でかっこよい。私も年齢的に、UNIQLOばかりともいかないので、少しはファッションを勉強したい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品