1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

なんだこりゃ?知って驚く東京「境界線」の謎 じっぴコンパクト新書

小林政能(著者)

追加する に追加する

定価 ¥880

¥220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社
発売年月日 2016/03/01
JAN 9784408111643

なんだこりゃ?知って驚く東京「境界線」の謎

¥220

商品レビュー

2.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/29

東京の区境を中心に、徹底的に境界に拘った一冊。太平洋戦争で東京の人口が4割に激減し、それまで35区を維持できなくなり、区の統合の結果23区になったことを、初めて知りました。

Posted by ブクログ

2022/08/26

ワシもイベントに行ったことがある「境界協会」主宰による、東京の行政区分境を中心に扱った地理本。荒川区と荒川をめぐるエトセトラや、我が家から数百mにある三区界など、メジャー話からとっかかりやすく解説している。 様々な雑学が面白いが、実際のところ「なぜこの区界/市県境になったのか...

ワシもイベントに行ったことがある「境界協会」主宰による、東京の行政区分境を中心に扱った地理本。荒川区と荒川をめぐるエトセトラや、我が家から数百mにある三区界など、メジャー話からとっかかりやすく解説している。 様々な雑学が面白いが、実際のところ「なぜこの区界/市県境になったのか」は不明な点も多く、ややモヤっとしてしまうのも確か(それは本書のせいではないけど)。あと、後半が歴史の話に終始したのは、それはそれで面白いが、もっと境目の話を読みたかった感もある。

Posted by ブクログ

2017/05/17

読み助2017年5月17日(水)を参照のこと。http://yomisuke.tea-nifty.com/yomisuke/2017/05/post-1704.html

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品