1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ジェンダーで学ぶ社会学 全訂新版

伊藤公雄(編者), 牟田和恵(編者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥770 定価より1,210円(61%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 世界思想社教学社
発売年月日 2015/10/01
JAN 9784790716686

ジェンダーで学ぶ社会学 全訂新版

¥770

商品レビュー

2.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/04

【琉大OPACリンク】 https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB19686790

Posted by ブクログ

2023/06/09

ジェンダー(男性らしさ、女性らしさ)について、社会的、教育的、家族、恋愛など、さまざまな視点で論点が書かれていた。 肉体的な性別(sex)ではなく、精神としてのジェンダーが多様化していく中で、今まで気づいていなかった、ステレオタイプの考え方が潜在的に根付いてしまっていると感じた。...

ジェンダー(男性らしさ、女性らしさ)について、社会的、教育的、家族、恋愛など、さまざまな視点で論点が書かれていた。 肉体的な性別(sex)ではなく、精神としてのジェンダーが多様化していく中で、今まで気づいていなかった、ステレオタイプの考え方が潜在的に根付いてしまっていると感じた。例えば、職人と聞くと男性をイメージしたり、看護師と聞くと女性をイメージする様に、ある単語に男性的な、女性的なイメージを持っていることに気づいた。 今後、同性婚が認められてきたり、L G B Tと呼ばれる人とも接することがあると思うが、何が問題なのかや、どんな苦悩があるのかを理解していきたい。

Posted by ブクログ

2020/12/07

書き手との単なる相性なのかも知れないが、ジェンダー対する踏み込み方(とか距離感?分野にいる当事者としての深度とでも言おうか)にバラツキがあると感じた。 中でも「メディアでタレントがオネエ言葉を使い広く受け入れられれば(女ことばというものから再生産され続ける)ジェンダーイデオロギ...

書き手との単なる相性なのかも知れないが、ジェンダー対する踏み込み方(とか距離感?分野にいる当事者としての深度とでも言おうか)にバラツキがあると感じた。 中でも「メディアでタレントがオネエ言葉を使い広く受け入れられれば(女ことばというものから再生産され続ける)ジェンダーイデオロギーにも変化が起きることが期待できる」とか「若年層の就活状況で男女差は少なくなってきている」とか明らかに楽観的というか現実見てなさ過ぎで 初学者の自分が読んでも(かつ、たとえ2006年発行だとしても)ハ???????みたいな事が複数の章でたびたび見受けられその度と宇宙猫になってしまった どうかまだ自分の柔軟性や理解度のなさのせいだと思いたい とはいえこの人の他の文章や論文読みたい!と思える著者にも出会えたのでその点でのプラス★2

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品