1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

ゴリラが胸をたたくわけ たくさんのふしぎ傑作集

山極寿一(著者), 阿部知暁

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店
発売年月日 2015/08/01
JAN 9784834081879

ゴリラが胸をたたくわけ

¥990

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/02/20

「長いあいだ、ゴリラが胸をたたく「ドラミング」は、戦いの宣言だと思われていました。ところがゴリラ研究者 山極寿一さんは、ゴリラのすむアフリカの森に入り、ゴリラと友だちになって、それは誤解だったと気づきました。平和に暮らしたいゴリラたちは、争いをさけるために胸をたたいていたのです。...

「長いあいだ、ゴリラが胸をたたく「ドラミング」は、戦いの宣言だと思われていました。ところがゴリラ研究者 山極寿一さんは、ゴリラのすむアフリカの森に入り、ゴリラと友だちになって、それは誤解だったと気づきました。平和に暮らしたいゴリラたちは、争いをさけるために胸をたたいていたのです。心やさしいゴリラたちのふしぎな世界をのぞいてみましょう。」

Posted by ブクログ

2020/08/02

ゴリラとニホンザルの親子のかんけいがぜんぜんちがってびっくりした。ゴリラは、子どもがえさがほしいと表げんするとわけてあげるけど、ニホンザルは子どもがほしがるとおこる。ゴリラは人間に近いのかな。 でも、ゴリラはあらそわない。人間はあらそう。(小3)

Posted by ブクログ

2018/12/11

ゴリラが胸を叩く行為を「ドラミング」といいます。意外にも「ポコポコ」という微笑ましい音がするそうな。「バシンバシン」と、いかにも凶暴そうな音がするようなイメージでした。ゴリラは凶暴だというイメージは、某映画によって植えつけられたのかもしれません。この本を読めば、争いを嫌い、愉快で...

ゴリラが胸を叩く行為を「ドラミング」といいます。意外にも「ポコポコ」という微笑ましい音がするそうな。「バシンバシン」と、いかにも凶暴そうな音がするようなイメージでした。ゴリラは凶暴だというイメージは、某映画によって植えつけられたのかもしれません。この本を読めば、争いを嫌い、愉快で、仲間思いのゴリラの一面を知ることができます。 また、良質な説明文に触れるまたとない教材にもなると思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品