1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

タケノコごはん ポプラ社の絵本31

大島渚(著者), 伊藤秀男

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/12(水)~6/17(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ポプラ社
発売年月日 2015/08/10
JAN 9784591145777

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/12(水)~6/17(月)

タケノコごはん

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館でふと手に取った。 大島渚さんが書いたものだと知らずに読んだ。 戦時中に小学生だった大島氏が見たリアルな戦争。 銃弾が飛ぶシーンも爆弾や飛行機も一度も描かれないけれど、友達のお父さんが兵隊になって行っていたが、その友人がある日早退をさせられてお葬式が執り行われる。屈強な担任の先生が出兵していったが戦死の知らせが届く。後任の優しい先生にまでも召集令状が届く。人前で涙を見せたことのなかった父を失った友人は、後任の先生に泣きながら「戦争なんかいくなよ」とひとこと言う。 日本が戦うのは正しいことだと思っていた少年であったけれど、やっぱり戦争はしない方がいいなと思う様になった等身大の少年の気持ち。

Posted by ブクログ

2020/07/23

教員は教育上配慮で不逮捕の不文律、おそらく赤色の大島の担任教師が出征と決まり家に行って、出たタケノコ御飯を腹一杯食べた話。《平和》を語るのは満腹時には容易だろう。子供まで空腹にせざるを得ない《英米の圧迫》をイジメととらえ反発したのが太平洋戦争であった。国民は選挙で大政翼賛会を支持...

教員は教育上配慮で不逮捕の不文律、おそらく赤色の大島の担任教師が出征と決まり家に行って、出たタケノコ御飯を腹一杯食べた話。《平和》を語るのは満腹時には容易だろう。子供まで空腹にせざるを得ない《英米の圧迫》をイジメととらえ反発したのが太平洋戦争であった。国民は選挙で大政翼賛会を支持していた/体験者の言葉は重いが長子相続など戦前の常識、昭和6年「日中戦争」からの怒涛時代の感覚を平和主義に修正済が多く、同時記録物は少ない。満州国植民についてタブーとせず言及できる環境になってきたのは社会主義崩壊・米中対立の余波か

Posted by ブクログ

2019/10/25

4.0 戦争を語る人がこれからいなくなる。こういった本という語り手がこれからの平和を担っていくんだな。そういう話。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品