1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

日本サブカルチャーを読む 銀河鉄道の夜からAKB48まで

押野武志

追加する に追加する

定価 ¥3,080

¥2,200 定価より880円(28%)おトク

獲得ポイント20P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 北海道大学出版会
発売年月日 2015/04/15
JAN 9784832933897

日本サブカルチャーを読む

¥2,200

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/06/10

 昨今のアイドル界隈、アイドルオタク界隈についての社会学あるいは社会心理学的な本を読みたくて地元の図書館に行ってみたのだが、ほとんどそういった物もなく、まったくもってしょぼい図書館である。  本書は「北海道大学出版会」によって2015年に刊行されている。北大に出版部があるとは知ら...

 昨今のアイドル界隈、アイドルオタク界隈についての社会学あるいは社会心理学的な本を読みたくて地元の図書館に行ってみたのだが、ほとんどそういった物もなく、まったくもってしょぼい図書館である。  本書は「北海道大学出版会」によって2015年に刊行されている。北大に出版部があるとは知らなかった。  編著者の押野武志さんは北大の教授だが、他の書き手は全国に散らばっている。  最近の「サブカル界隈」をめぐって様々な観点によって小論が書かれ、収められている。私は最近のアニメとかラノベとか全然知らないので、ここで取り上げられている各タイトルについて、書かれていることから推測する以外なかった。そんなことだから、本書の各批評についてどうこう言うことも出来ない。  それでも、幾つかの文章は論理の筋道がおかしかったり、尻切れトンボだなとか、飛躍したなとか、いろいろ感じることは多かった。  巻頭の「セカイ系の系譜」ではセカイ系のはしりとして宮澤賢治が取り上げられているのが面白かった。  また、アイドルに関して、美空ひばりが戦後間もない焼け野が原に出現した天才少女という神話的な物語イメージを体現しており、このイメージがそのまま「マクロス」のミンメイや、東日本大震災の被災地で歌うAKBメンバーにつながっている、という千田洋幸さんの説は、私には思いつかなかった視点なので、興味深かった。

Posted by ブクログ

2015/10/06

【所在・貸出状況を見る】 http://sistlb.sist.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&category-book=all&category-mgz=all&m...

【所在・貸出状況を見る】 http://sistlb.sist.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&category-book=all&category-mgz=all&materialid=11500792

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品