1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!

4Gamer.net編集部(著者), 川上量生(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,090

¥220 定価より1,870円(89%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2015/04/01
JAN 9784048120029

ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!

¥220

商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/16

出てくる人たちは、若いときに一見無駄に見える時間を費やしており、それが成功体験(?)となって結果的にいい方向に転換した人たちだなと感じた。 今はタイパに比重が置かれており、答えがあるのかもわからないことにどっぷり手間暇をかけることがなくなっているが、おいおいスケールするのは一つの...

出てくる人たちは、若いときに一見無駄に見える時間を費やしており、それが成功体験(?)となって結果的にいい方向に転換した人たちだなと感じた。 今はタイパに比重が置かれており、答えがあるのかもわからないことにどっぷり手間暇をかけることがなくなっているが、おいおいスケールするのは一つのことに没頭できる能力なんだなと感じる。 聞き手となるインタビュアーや編集がうまく、分厚い本だがスイスイ読めてしまう。良い本だった。 紙面でスキップされていた任天堂の岩田氏の記事とその後の特別編は、まだインターネットで読めます。

Posted by ブクログ

2018/12/03

現カドカワ代表取締役社長の川上量生氏が4Gamer.netの企画で行った対談本。ニコニコ動画の業績が良かった時代の記事なので、やや調子に乗った発言が目立つが、それも含めて味わい深い。 ゲーム経験は経営(ビジネス)において役に立つか、という切り口で語られており、対談相手となってい...

現カドカワ代表取締役社長の川上量生氏が4Gamer.netの企画で行った対談本。ニコニコ動画の業績が良かった時代の記事なので、やや調子に乗った発言が目立つが、それも含めて味わい深い。 ゲーム経験は経営(ビジネス)において役に立つか、という切り口で語られており、対談相手となっている著名人のゲーム遍歴が語られる。ゲームについての話題は共感できる話もあるし、ピンとこない話もあるが、これは読み手の世代によるものだろう。むしろ対談のテーマから外れた、ゲームと無関係な話題のほうが総じて面白かった。 ネットビジネスにおける人間と機械(AIなど)の戦いは、確実に人間側が負けるが、最後までその流れに抗いたい、人間らしいコンテンツを作りたいという川上氏の主張は悪くないと思う。現実にニコニコ動画が、資本の力によって敗勢に追い込まれつつある現状を思うといっそう感慨がある。

Posted by ブクログ

2017/07/31

川上さんが語る話は深く多岐にわたり大変面白い。もう明日から経営に使える知識の宝庫という感じ。ただ、その話の展開にインタビューアーさんがついて行ってない箇所も一部あり、若干食い足りない部分もあるのも事実。ただ、川上さんの発想力は半端ないので、ついて行ける人って、そんなにいないんだろ...

川上さんが語る話は深く多岐にわたり大変面白い。もう明日から経営に使える知識の宝庫という感じ。ただ、その話の展開にインタビューアーさんがついて行ってない箇所も一部あり、若干食い足りない部分もあるのも事実。ただ、川上さんの発想力は半端ないので、ついて行ける人って、そんなにいないんだろうな、とも思う。あのインタビュアーさんだからこそ、ここまでの内容に構築できたという印象もある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品