1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

辻征夫詩集 岩波文庫

辻征夫(著者), 谷川俊太郎(編者)

追加する に追加する

定価 ¥660

¥605 定価より55円(8%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2015/02/01
JAN 9784003119815

辻征夫詩集

¥605

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/03/21

ほのぼのと笑ってしまったり、平易な言葉で紡がれた真理に胸を打たれたりした。 このひとの詩は肩肘張らずに読める。抒情詩っていいな。

Posted by ブクログ

2021/01/05

 高橋源一郎の小説に引用されていた「きみがむこうから」という詩の詩句で、久しぶりに興味を持ちました。感想はブログに書きました。  https://plaza.rakuten.co.jp/simakumakun/diary/202012280000/

Posted by ブクログ

2015/06/18

雲   詩は曖昧さを避け、その意味する範囲を限定するものである。(原文と異なると思う) それは創作者側の願いであったり意図であろうが 読み手に、鑑賞者にその鑑賞範囲だったり対象の逸脱を避けるように図ることは不可能であり、なおかつ愚かしいこと。 経験、世界観の相違および人間の...

雲   詩は曖昧さを避け、その意味する範囲を限定するものである。(原文と異なると思う) それは創作者側の願いであったり意図であろうが 読み手に、鑑賞者にその鑑賞範囲だったり対象の逸脱を避けるように図ることは不可能であり、なおかつ愚かしいこと。 経験、世界観の相違および人間の観想しうるものは それは限定されているというより有限であるといったほうがよいだろうが、その有限個は有限なのであって、ないのではなくあるのである。それも一つ二つ三つといったように少数でなしにその総和・総数がわからぬままとりあえずの認識可能なる範囲で有限個であると措定しているのである。 そんなことはわかっている。そうわかったうえでこの言葉、辻さんの詩に対する考え方を見ていたい。 創作者の創作した背景はおそらく詩をある意味厳密・限定しうるに十分なものであろう。 詩というものは、この書の「雲」に属し、

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品