1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

108の事例で学ぶCAAT基礎講座 コンピュータ支援監査技法

中村哲也(著者)

追加する に追加する

定価 ¥6,050

¥3,520 定価より2,530円(41%)おトク

獲得ポイント32P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央経済社
発売年月日 2014/09/29
JAN 9784502113819

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

108の事例で学ぶCAAT基礎講座

¥3,520

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/04/09

108の不正会計事例をもとにCAAT(コンピュータ支援監査技法)による監査アプローチの優位性を解説。500項近くに及ぶ大作で通読するのが大変だったが、大変読み応えのある内容だ。企業の財務諸表作成プロセスその他が大きくコンピュータ化されている現在、コンピュータを活用しないと監査がで...

108の不正会計事例をもとにCAAT(コンピュータ支援監査技法)による監査アプローチの優位性を解説。500項近くに及ぶ大作で通読するのが大変だったが、大変読み応えのある内容だ。企業の財務諸表作成プロセスその他が大きくコンピュータ化されている現在、コンピュータを活用しないと監査ができない時代となっている。少なくても海外では不正会計事件への抜本的な対応にはCAATが不可欠とされており、今後、コンピュータを活用した監査技法であるCAATは、すべての監査人にとって必須のスキルとなると言っても過言ではないであろう。CAATの解説以外に108事例が大変興味深いので、これを読むだけでも大変勉強になる。意欲作だ。 P386 「歪」とは不正を縦に並べた漢字である。不正を行うと、そうでなかった場合に比べて必ずデータが歪んでくるものだ。

Posted by ブクログ

2015/07/07

途中、紹介されていた『解任』に寄り道。 CAATのスキル面での基礎はこの本の4分の1程度だろうか。 いかに日本の監査(主に外部監査だが、内部監査も)があまちゃんかという、「毒舌」満載。しかし、ここにこそ、スキルを本当の意味で意味のある監査手続に仕向けるのに必要不可欠な「マインド...

途中、紹介されていた『解任』に寄り道。 CAATのスキル面での基礎はこの本の4分の1程度だろうか。 いかに日本の監査(主に外部監査だが、内部監査も)があまちゃんかという、「毒舌」満載。しかし、ここにこそ、スキルを本当の意味で意味のある監査手続に仕向けるのに必要不可欠な「マインド」の転換を狙う著者なりの熱い思いがあるのだと思う。 スキル解説を期待している人には期待はずれと映るかもしれないが、おそらくそういう人には、著者のいうところのCAAT監査は永遠に到達できないでしょうね。答えをすぐに求める人間に、監査は向かない。

Posted by ブクログ

2014/12/18

CAATの実例かと思って読んだら、108の不正事例から、CAATの使い道を考えてみるという構成だった。 現在の日本の監査のあり方を痛烈に批判しつつ、独自の改善案を提示している。 実際に監査の現場で働いていた身としては考えさせるところが多々あった。 監査人の経験と勘にたよる監査では...

CAATの実例かと思って読んだら、108の不正事例から、CAATの使い道を考えてみるという構成だった。 現在の日本の監査のあり方を痛烈に批判しつつ、独自の改善案を提示している。 実際に監査の現場で働いていた身としては考えさせるところが多々あった。 監査人の経験と勘にたよる監査ではなく、科学的なアプローチにシフトしていく必要がある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品