1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

近藤先生、「がんは放置」で本当にいいんですか? 光文社新書712

近藤誠(著者)

追加する に追加する

定価 ¥814

¥110 定価より704円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/9(日)~6/14(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2014/09/17
JAN 9784334038151

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/9(日)~6/14(金)

近藤先生、「がんは放置」で本当にいいんですか?

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/03/28

がんには本物のがんともどきがあり、もどきは転移しない。がんの手術がうまくいったというのはもどきの場合で、してもしなくても、寿命に違いはないという。 結局、がんとわかれば、そのまま何もせず、天寿を全うするのがよいと筆者は言う。

Posted by ブクログ

2014/12/29

著者が奨める「放置療法」には、専門家からも賛否両論の声が上がっている。 僕の身のまわりに抗ガン剤や手術でガンを治療している人たちがいる。 その中に抗ガン剤により生気を失っていく人がいるのだが、対照的に経過を調べられない以上、抗ガン剤を用いなければどうなっていたのかを比べることは...

著者が奨める「放置療法」には、専門家からも賛否両論の声が上がっている。 僕の身のまわりに抗ガン剤や手術でガンを治療している人たちがいる。 その中に抗ガン剤により生気を失っていく人がいるのだが、対照的に経過を調べられない以上、抗ガン剤を用いなければどうなっていたのかを比べることはできない。 結局は医者が奨める治療を受けるか、自分で治療を選ぶか、放置するか、という選択になる。 手術や抗ガン剤に懐疑的な人にとっては、心の拠り所になる本なのだと思う。

Posted by ブクログ

2014/09/21

近藤さんによれば、がんには本物のがんと「がんもどき」があり、本物のがんは見つかった段階で他に転移しているから手術してもむだ。がんもどきも切る必要がないから、要するに、自覚症状がないかぎり、検診でがんと言われても切る必要はないというもの。これは近藤さんが約150人もの患者を「放置」...

近藤さんによれば、がんには本物のがんと「がんもどき」があり、本物のがんは見つかった段階で他に転移しているから手術してもむだ。がんもどきも切る必要がないから、要するに、自覚症状がないかぎり、検診でがんと言われても切る必要はないというもの。これは近藤さんが約150人もの患者を「放置」して確かめた結論である。がんと戦うと言って手術し、抗がん剤を打ち続けた人たちは、結局のところ苦しんで死んでいく。苦しいのはがんそのものではなく、むだな手術と抗がん剤だと言うのはとても説得力がある。ぼくはもっともな考えだと思うが、近藤さんは世の中では少数派で、外科医をはじめとする医学界から無視されるか敵視されている。考えてみれば、周りでがんと戦うと言って生き続けた人がいるだろうか。みんなはなばなしく散っているではないか。中村仁さんに言わせれば、人間生殖期間をすぎたらあとはおまけみたいなもので、どうせ死ぬなら、楽に死ねるがんがいいと。ぼくは基本的には近藤理論に賛成だが、近藤さんは、がんになったからと言って玄米菜食などする必要はない、自然体でやればいいというのはちょっと賛成できない。安保徹さんのように、交感神経ばかりを発動せず、副交感神経とのバランスをとりながら、からだにいいことをして生き続けるべきではないだろうか。本書は、慶応大学医学部をやめ、セカンドオピニオンの外来を始めた近藤さんの新著。まあ8割はこれまでと同じだが、文章の端々に、これまで以上の確信がかんじられる。分子標的薬や陽子線、重粒子線といった最新の薬、放射線治療の危険性にも言及している

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品