1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

日本の論壇雑誌 教養メディアの盛衰

竹内洋, 佐藤卓己, 稲垣恭子【編著】

追加する に追加する

定価 ¥3,850

¥2,475 定価より1,375円(35%)おトク

獲得ポイント22P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 創元社
発売年月日 2014/04/11
JAN 9784422300481

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

日本の論壇雑誌

¥2,475

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/01/11

門外漢ですが、たまたま図書館で目に留まったので読んでみました。 各章は特定の雑誌にフォーカスしているものの、同時代の関連する論壇雑誌を紹介しているため、順番に読んでいくと、明治末から現代までの論壇雑誌の栄枯盛衰を概観できるようになっているように思いました。 論壇雑誌を日常的に読...

門外漢ですが、たまたま図書館で目に留まったので読んでみました。 各章は特定の雑誌にフォーカスしているものの、同時代の関連する論壇雑誌を紹介しているため、順番に読んでいくと、明治末から現代までの論壇雑誌の栄枯盛衰を概観できるようになっているように思いました。 論壇雑誌を日常的に読まないので、論壇雑誌というものの内容や位置づけをいまいち把握できていませんでしたが、そういった事柄についても理解を進めることができました。 雑誌研究・論壇研究のさまざまな手法も知ることができ、興味深かったです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品