1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

図書館制度・経営論 現代図書館情報学シリーズ2

糸賀雅児, 薬袋秀樹【編】

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥825 定価より1,375円(62%)おトク

獲得ポイント7P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 樹村房
発売年月日 2013/12/01
JAN 9784883672028

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

図書館制度・経営論

¥825

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/03/01

記憶違いかもしれないが、以前読んだ、柳与志夫著『図書館制度・経営論(第2版)』(学文社、2019)と、ずいぶん内容が違う(解釈云々ではなく、守備範囲)ように感じた。 こちら(糸賀・薬袋)は、法令・制度面での解説に重みがあり、柳はより実践的で読みやすかったような印象、、、 時間のあ...

記憶違いかもしれないが、以前読んだ、柳与志夫著『図書館制度・経営論(第2版)』(学文社、2019)と、ずいぶん内容が違う(解釈云々ではなく、守備範囲)ように感じた。 こちら(糸賀・薬袋)は、法令・制度面での解説に重みがあり、柳はより実践的で読みやすかったような印象、、、 時間のあるときに、他のシリーズもあわせて、読み比べてみたいと思う。

Posted by ブクログ

2017/04/24

公共図書館員は必読と聞いて、とりあえず読む。 制度論と経営論の二部に分かれ、なぜ制度・経営が必要か述べられている。 まぁ、図書館員は関係する法律や条例を知っとかないといけないね…という内容。わりと自分の勘違いもあった…。あまり進んでいないとされる図書館評価の例も少し出ていた。また...

公共図書館員は必読と聞いて、とりあえず読む。 制度論と経営論の二部に分かれ、なぜ制度・経営が必要か述べられている。 まぁ、図書館員は関係する法律や条例を知っとかないといけないね…という内容。わりと自分の勘違いもあった…。あまり進んでいないとされる図書館評価の例も少し出ていた。また参考にしたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品