1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

談志の十八番 必聴!名演・名盤ガイド 光文社新書

広瀬和生【著】

追加する に追加する

定価 ¥924

¥220 定価より704円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2013/11/15
JAN 9784334037734

談志の十八番

¥220

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/04/01

間違いなく これからも 語り続けられる 噺家のお一人でしょう 幸いなことに CDだけでなく DVDの形で その音 と その姿 と その意気込み が 残されることになった でも その生の姿に接することができた 者だけが語れることがある それが この一冊でもあるのでしょう 単行...

間違いなく これからも 語り続けられる 噺家のお一人でしょう 幸いなことに CDだけでなく DVDの形で その音 と その姿 と その意気込み が 残されることになった でも その生の姿に接することができた 者だけが語れることがある それが この一冊でもあるのでしょう 単行本ではなく この新書の形で出されたことも 一興ですね

Posted by ブクログ

2014/05/05

談志を聴いてみたい、でもTSUTAYAには10枚も置いてないし、買って聴くほどの金と暇がありません。そういう人に「これ」とオススメしてもらえる書き方になってるのかどうかが不安です。

Posted by ブクログ

2014/02/17

クラシック初心者がいきなりフルトヴェングラーに手を出すのがキケンなように、落語初心者がいきなり立川談志に手を出すのはマズいのではないか? そんな直観から、なんとなくずっと遠ざけてきた談志の落語。正直、まだまだ手を出す気にはなれていないが、いつか「その日」がやってくるであろうことは...

クラシック初心者がいきなりフルトヴェングラーに手を出すのがキケンなように、落語初心者がいきなり立川談志に手を出すのはマズいのではないか? そんな直観から、なんとなくずっと遠ざけてきた談志の落語。正直、まだまだ手を出す気にはなれていないが、いつか「その日」がやってくるであろうことは間違いない。「その日」に備えて、この本を手に取ってみた。 この本では、談志の「追っかけ」を自称する著者が、談志の手がけた数多い噺の中から誰もが認める得意の大ネタ10個(「鼠穴」「居残り」「芝浜」など)に加え、古典落語、談志ならではの噺、滑稽話、その他というカテゴリーから8個ずつの計42個をピックアップ、世に出ている音源をもとに詳細に比較しその特徴を挙げることで、絶えず更新され続ける談志落語の魅力について紹介してゆく。 談志ビギナーにとっては、どのあたりから手を付けるかということの大まかな「地図」になるし、ある程度すでに触れてきたひとにとってはまだまだ未知の領域があることを知るきっかけになるのではないだろうか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品