1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

生き直し

岡部えつ(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥110 定価より1,540円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 双葉社
発売年月日 2013/09/19
JAN 9784575238341

生き直し

¥110

商品レビュー

2.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/06/22

相原真帆の第二の故郷は火海町。ムジナ伝説にまつわる民話小説が賞を取り20年ぶりに再訪する。 封印していた過去がよみがえる。

Posted by ブクログ

2013/12/04

なかなか、読みづらい本ではあったけど、それでもちょくちょくいいなあと思う感情や情景の描写があった。 久々に小説を読んだ。やっぱり、静かな小説がいい。

Posted by ブクログ

2013/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

相原真帆は 高校卒業以来およそ20年ぶりに第二の故郷・火海町を訪れた。 勤めていた会社が倒産し、婚約を破棄し、ハローワークと資格を取るために通っていた学校の往復していたころ、火海町で伝説民話小説を募集してる事を知り、作品を書き上げた。ムジナ伝説の残る火海町。中学のころ、部活でその研究もしていたのだ。 そして、 それをきっかけに、小学校6年生の時の事件、火海町に引っ越してからのさまざまな出来事が 真帆の中に蘇る・・・。 東京の学校で優等生だった真帆。学級委員で、クラスのみんなをひっぱってゆく人気者だった。担任から頼まれて、クラスの中でのイジメをなくした功労者であった筈なのに、その救われた筈の生徒が自殺した。いつしか自殺した子の原因は真帆のように思われ、逃げるように火海町に引っ越してきた真帆。 転校先のクラスでは女王のように君臨する子に しばらくは従っていた。その関係を絶ち、一時は孤独になった真帆だが、中学にあがって、人間関係は一変した。 ムジナ伝説にまつわり、大人たちが隠そうとしてきた差別の歴史。 クラスでおこる イジメの構図と、イジメられてきた子たちの現在・・・。 ラストまで読んでも救われない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品