1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

超思考 幻冬舎文庫

北野武【著】

追加する に追加する

定価 ¥544

¥220 定価より324円(59%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2013/08/01
JAN 9784344420724

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

超思考

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

31件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/23

★まとめと考察 ⚫︎昔の親は、苦労が子供のためになることを知っていた。今の親は、子どもに苦労だけはさせたくないと思っている。昔も今も変わらないことがある。苦労をしなければ、仕事にやりがいなんて見つけられるわけがないのだ。 ⚫︎今の時代は普通じゃない、足るを知る精神だ。 ⚫︎人間の...

★まとめと考察 ⚫︎昔の親は、苦労が子供のためになることを知っていた。今の親は、子どもに苦労だけはさせたくないと思っている。昔も今も変わらないことがある。苦労をしなければ、仕事にやりがいなんて見つけられるわけがないのだ。 ⚫︎今の時代は普通じゃない、足るを知る精神だ。 ⚫︎人間の欲というものが、単なる消費に置き換えられてしまったのだ。金さえあれば、幸せでも何でも買えるという発想がその根底にあって、それはつまり、金で買える範囲の幸せしか経験できないということなのだ。だから、生きるのがつまらなくなる。 親が子に、人生の喜びはそれだけじゃないということを、教えられなくなっている。 ⚫︎武さんも朝晩と仏壇に手を合わせてその日の報告をしているとのこと。 ⚫︎ネットでの繋がりは武さんからは鎖のように見えるらしい。 ⚫︎仕事の面白さややりがいは苦労の先にある。苦労の中で苦しさや悔しさがあったから、仕事が上手くいったときの喜びもあるわけだ。 「自分に合った仕事を探す」という考え方がそもそも間違いだ。仕事を自分に合わせるのではなく、自分を仕事に合わせるのだ。 だいだい職業なんてものは、あまり自分の気の進まないものを選んだ方が上手くいくものだ。 幸せになりたいなら、1番やりたい事は趣味にしておいた方がいい。 仕事を探すなら、自分のやりたいことは何なのかなんて考えてはいけない。 仕事にやりがいがないなんて悩む必要はない。 ★考察 ・久しぶりに良書と出会えた! やっぱり世界の武は言うことがストレート、そしてシンプルで分かりやすい!特に幸せと仕事に対しては今回、すごく共感できるところが多く、書き出していて頷くものだった。このある種の"ハングリー精神さ"は私が大好きな富野由悠季さんと同じことを言っている。仕事に対しては特にそうだ。 だから、仕事に対してのやりがいなんてものは見つけようとしてはいけない。自分の内側から作り出すものだ。やりがいや生き甲斐なんてものは、自分で作りなさいよ、組みなさいよ、獲得しないさいよ、なの。外から来ると思うな!

Posted by ブクログ

2024/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かったーー!!自分は今22歳だけど同世代の人たちに感じる違和感とか、世間の悪どい金稼ぎの手段への嫌悪感とか(週刊誌が芸能人のネタを暴露して一斉に袋叩きにするやつ)そういうものを全て一蹴してくれる感じが気持ちよかった。 某テレビ番組が御涙頂戴の内容を放送することで視聴率を取って利益を得る。みんなで泣いて悲しんですっきりして、結局現実は何も変わってないという趣旨の主張が深く心に残った。 北野武の破天荒さの中を覗けば彼なりの流儀があり、意図的に考えられたものなんだなと思ったし、そういうものの表面だけを見て批判する社会なんだなと思う。 この本が10年以上も前なんて思わなかった。今読んでも全く古くない。

Posted by ブクログ

2022/11/06

世の中を斜めから見ての意見。世論に従うのは面白くないと言った論調で、政治、経済など様々なジャンルを切る。やはりたけしさん平成25年初版。たまに読むと面白い。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品