1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

呼吸はだいじ 「ゆっくり吐いて吸う」は、最高の健康法

帯津良一【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥385 定価より1,045円(73%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 マガジンハウス
発売年月日 2013/07/11
JAN 9784838725656

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

呼吸はだいじ

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/14

「息を吐くときに丹田をしっかり意識し、体内に溜まっている老廃物(エントロピー)を虚空に手渡すことをイメージする」 「排便はからだの秩序を乱すエントロピーを体外に出すためにとても重要」 「私たちはみな虚空からやってきた旅人」 「死は終わりではない。私たちのいのちの故郷は『虚空』にあ...

「息を吐くときに丹田をしっかり意識し、体内に溜まっている老廃物(エントロピー)を虚空に手渡すことをイメージする」 「排便はからだの秩序を乱すエントロピーを体外に出すためにとても重要」 「私たちはみな虚空からやってきた旅人」 「死は終わりではない。私たちのいのちの故郷は『虚空』にあり、私たちは旅で疲れた魂を地球で癒したらそこへ帰る」 など、ホリスティック医学の実践者である帯津さんだからこその言葉がこの本の魅力。 ①朝のウォーキング中に5分だけ ②電車の中で一回だけ ③寝る前に ④朝のトイレや学習の場で最低一回 このタイミングで、そのシチュエーションにあった呼吸法を二週間は続けていく 他にも自分の抱えている症状に効く呼吸法が紹介されていたので少しずつ実践していきたい 何度も目を通したい本になった

Posted by ブクログ

2016/03/14

知る人ぞ知る、帯津先生は八光流柔術の師範でもあります。 帯津先生の本は久しぶりに読みましたが、とてもわかりやすくいいですね。 呼吸のこと、身体のこと、死のこと、それらに向かい合うことの大切さがわかります。 ただ呼吸法のエクササイズが同じものが何度も載っており、これはページ稼...

知る人ぞ知る、帯津先生は八光流柔術の師範でもあります。 帯津先生の本は久しぶりに読みましたが、とてもわかりやすくいいですね。 呼吸のこと、身体のこと、死のこと、それらに向かい合うことの大切さがわかります。 ただ呼吸法のエクササイズが同じものが何度も載っており、これはページ稼ぎ的な感じがしますね。 かたくるしい内容は全くないのでじっくり読むというよりはさらりと読むくらいがちょうど良いですね。

Posted by ブクログ

2013/11/18

こころもからだもリフレッシュ 屈伸息 やる気が出ないとき 木刀を上から下へ 下ろすときに息を吐く 嫌な気持ちを払拭 気貫丹頂 印気下行 なかなか眠れない夜に 内観の法 頭が重いとき 小波浪息 疲れが溜まっているとき 八段綿の第四段 大事な決断をする直前に 気貫丹頂 顔色がく...

こころもからだもリフレッシュ 屈伸息 やる気が出ないとき 木刀を上から下へ 下ろすときに息を吐く 嫌な気持ちを払拭 気貫丹頂 印気下行 なかなか眠れない夜に 内観の法 頭が重いとき 小波浪息 疲れが溜まっているとき 八段綿の第四段 大事な決断をする直前に 気貫丹頂 顔色がくすんでいるとき 転身照踵 顔やからだがむくんでいるとき さい水邁歩 手足が冷えるとき 大振息 便秘のとき 緩息 気持ちのいい場所に行ったとき 気貫丹頂 引気下行 人前で何かをするとき 八段綿の第1段 強い怒りを感じたとき 球浮下按 誰かに激しく文句を言いたくなったとき 緩息 絶望を感じたとき 左右托天 喪失感がひどいとき 双手斉伸開

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品