1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

黒豹王の新妻 ビーボーイノベルズ

加納邑【著】

追加する に追加する

定価 ¥935

¥110 定価より825円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 リブレ出版
発売年月日 2013/04/18
JAN 9784799713105

黒豹王の新妻

¥110

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/25

甘いですね。ただ、新キャラのマファールのかたくなさとそれを全て容認しているラジャーンにちょっとイラッとしました。

Posted by ブクログ

2013/05/21

購入品 以前紹介した『黒豹王子の求婚』(http://booklog.jp/item/1/4862637132)の続編にあたる。加納自身は「意識しつつも細かい設定忘れてた」とのことだが、(こだか和麻作品でおなじみの)担当I本氏による推し行為の結果、生み出されたとのこと。 なお、...

購入品 以前紹介した『黒豹王子の求婚』(http://booklog.jp/item/1/4862637132)の続編にあたる。加納自身は「意識しつつも細かい設定忘れてた」とのことだが、(こだか和麻作品でおなじみの)担当I本氏による推し行為の結果、生み出されたとのこと。 なお、今回はすでに出産済み(出産理由を「豹の血」によるハンドオーバー効果としてそれっぽくしているが)で、王妃であることの自覚を当人にせまる内容になっており、ありていな物言いとしての「はなよめしゅぎょう」とは一線を画したきわめて知性が問われる現場に置かれている。 ここには所謂「危機管理」という側面もなくはないのだが、やはり根底にあるアドボカシーの要素というものを除外ことはおそらくできないだろう。相手を信用するがゆえに、時に相手に適切な物言いを行わなくてはならない場面というのは可能性としては十分ありえる話なのだが、多くのBLはそうした可能性を「想定外」と見なし、ただただ愛情の醸成に勤しんでいるのが現状であるといわざるを得ないだろうから(あたかもどこかで聞いたような話だが、残念ながら足元の現場でのお話である)。 おそらく、加納作品で最も知性あふれたしかし野性味のある最上級の作品という評価を下しても異論はない、と評者は考えている。ジャハーン王子(表紙イラストで抱かれているお子ちゃまの黒豹)は名君になるとは父ラジャーンの弁だが、それに等しいくらいの評価を。 余談 しかし、織田の描くアルくんが、どうしてもBBCワールドニュースの大井真理子さんぽく見えてしまうのは、評者の気のせい、なのだろうか?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品