1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ぶたぶた図書館 光文社文庫

矢崎存美【著】

追加する に追加する

定価 ¥544

¥220 定価より324円(59%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2012/12/06
JAN 9784334765019

ぶたぶた図書館

¥220

商品レビュー

3.7

59件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/22

★4.5 図書館本 今回は図書館が舞台!さらにぬいぐるみのお泊まり会の要素もあって、ワクワクが止まらなかったです 前にどこかで、本屋さんに泊まれるって見て、最高!!って思いました 死ぬまでにやってみたいことの一つです 彩子と美帆の親子の関係性では、自分の子供何を考えている...

★4.5 図書館本 今回は図書館が舞台!さらにぬいぐるみのお泊まり会の要素もあって、ワクワクが止まらなかったです 前にどこかで、本屋さんに泊まれるって見て、最高!!って思いました 死ぬまでにやってみたいことの一つです 彩子と美帆の親子の関係性では、自分の子供何を考えているかわからない。自分と好きなものやペースが違って理解が難しい それで悩む彩子の気持ち、少しわかります ぶたぶたさんに会うとみんながhappyになります happyの集まり=ぶたぶたさんなんです!

Posted by ブクログ

2023/12/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読了 2018年7月15日 私も本読むの好きなので、 最初の雪音ちゃんのエピソード共感しちゃった。。 前巻の感想で ぶたぶたさんはどんな本をいつも読んでいるのかと 気になってたもので 『ぶたぶた図書館』で分かるとは。。 何だか嬉しかったです! 本巡りもしてましたね( 〃▽〃) ぶたぶたさんと飲んでみたいな。。 お酒まだ飲んだことないけど、一緒に飲んだら楽しそう☆ おつまみも食べたい(//∇//) 作中に出てくる『こんとあき』 実際にあるんですね~読みたくなりました☆ ぬいぐるみお泊り会も同じくあるみたいで ニューズ見たときは、びっくりしたな。。 良いですね//ω// お泊り。。

Posted by ブクログ

2022/10/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

目次 ・理想のモデル ・何も知らない ・ママとぬいぐるみのともだち 子供たちに図書館に親しんで欲しいと企画した「ぬいぐるみおとまり会」。 しかし何度も没にされ、今度こそ!の思いでプレゼン用のポスターを作ることにした中学生の雪音と司書の寿美子。 夜中に図書館で本を読むぬいぐるみの写真を撮ってみるが、今ひとつピンとこない。 いいカメラで撮らなきゃダメなのか!? 口伝えでカメラを貸してくれる人を募集した時に現れたのが、生けるぬいぐるみである山崎ぶたぶた。 彼をモデルに写真を撮ればいいのでは? しかし、そうしたら誰が写真を撮ってくれるのか? と悩んでいた時、声をかけたのが元カメラマンの間宮秀。 今回はそれぞれの家族内人間関係の悩みを通奏低音に、「ぬいぐるみおとまり会」というイベントをきっかけにした新たな人間関係の中でコンプレックスが癒されていく話。 子ども向けのイベントなので、出てくる絵本は懐かしいものが多くて楽しめました。 特に大好きな林明子さんの『こんとあき』が重要な役どころで。 確かにこんは、ぶたぶたさんを彷彿させるなあ。 そんな中、大人として一番読みごたえがあったのは、間宮の話である『何も知らない』。 自分が家を出て好き勝手なことをしている間に、若くして事故で亡くなってしまった弟。 自分は弟の何を知っていたというのか。 読みごたえというか…大人として面白く読んだけれど、この作品の中のエピソードとして考えると、ちょっと扱いが中途半端な気がする。 「ぬいぐるみおとまり会」に関係させるには強引だったし、間宮がぶたぶたさんにこだわるのも無理やりっぽくて。 でも、図書館が舞台っていうだけでも、充分にテンションアゲアゲで読めました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品