1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

日本の近代(2) 明治国家の建設 1871~1890 中公文庫

坂本多加雄【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,571

¥1,100 定価より471円(29%)おトク

獲得ポイント10P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2012/09/21
JAN 9784122057029

日本の近代(2)

¥1,100

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/12/29

何度も中断しながらようやく読了。明治国家の土台を築いた政治家たちが日本における「近代」の意味をどう考えていたのか。この分野の様々な研究、知見を紹介しつつ時折挿し込まれる坂本の洞察が読みどころである。

Posted by ブクログ

2013/02/15

明治維新以降の我が国の近代国家建設のためのプロセスを追った本。アクター間の対立がはっきりと記されており、臨場感がある。 この時代は多くの制度が出来上がって行く時代なので、前提として、何が成立したか、どの人物や組織がどこと対立していたかということを頭にいれておいた方がよい。なぜなら...

明治維新以降の我が国の近代国家建設のためのプロセスを追った本。アクター間の対立がはっきりと記されており、臨場感がある。 この時代は多くの制度が出来上がって行く時代なので、前提として、何が成立したか、どの人物や組織がどこと対立していたかということを頭にいれておいた方がよい。なぜなら、かなり話が込みいるからだ。戦争などの大事件があるわけでも無いので、退屈な時代かもしれないが、近代化のための制度導入が進んだ時期であるので、政治制度に興味がある人にとっては面白いと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品