1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

これから50年、世界はトルコを中心に回る トルコ大躍進7つの理由

佐々木良昭【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 プレジデント社
発売年月日 2012/02/15
JAN 9784833419994

これから50年、世界はトルコを中心に回る

¥110

商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/10/22

トルコびいきの著者なので、けっこうイイことばかり書いています。 が、トルコという国の概要を知るには分かりやすく、お手頃な一冊だと思います。 賛否両論あるエルドアンですが、トルコはこの著者が言うように、EUに入らなくて良かったと思います。 イスラム国のうちでも希望のあるトルコに...

トルコびいきの著者なので、けっこうイイことばかり書いています。 が、トルコという国の概要を知るには分かりやすく、お手頃な一冊だと思います。 賛否両論あるエルドアンですが、トルコはこの著者が言うように、EUに入らなくて良かったと思います。 イスラム国のうちでも希望のあるトルコには、アメリカと協力しつつも、是非、今後も独自路線を歩んで行って欲しいと思いました。

Posted by ブクログ

2013/08/29

ユーロ圏危機相場は終わったと勝手に決めつけて、次のネタを探し中。 BRICSの次の高度経済成長はVISTAなんて言われてるので とりあえずトルコについて読んでみた。 かなり一方向からのトルコ賛歌ではあるが 今後のポテンシャルは充分に感じることができた。 トルコはア...

ユーロ圏危機相場は終わったと勝手に決めつけて、次のネタを探し中。 BRICSの次の高度経済成長はVISTAなんて言われてるので とりあえずトルコについて読んでみた。 かなり一方向からのトルコ賛歌ではあるが 今後のポテンシャルは充分に感じることができた。 トルコはアジアとヨーロッパの間に位置しており、イスタンブールは昔から東西の貿易の重要拠点でもあった。 周辺諸国に比べて政治・経済 も安定している。 また、歴史的背景からヨーロッパとイスラムの文化がうまく融合していて、言語能力や他文化に対する寛容性など、全般的にコミュニケーション力が高いとのこと。 上記の特性を考えると、重工業やテクノロジーと言うよりは、ドバイのような金融センターの方が向いている気がする。 まあ、でも金融センターだけでは7000万人も食っていけないか。

Posted by ブクログ

2013/08/02

アジア・ヨーロッパ・イスラムがある。OECD加盟国の中でも急速な経済成長が期待されている国。 トルコ、是非行ってみたいです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品