1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術

永田豊志【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中経出版
発売年月日 2011/11/25
JAN 9784806142515

ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術

¥220

商品レビュー

3.3

30件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/28

絵心があれば、とってもよさそうなのですが、ドキュメントにするのにちょっと時間がかかりそうな感じです。 自分のメモを見て当惑 ⇒ 何を書いたかわからない、どの部分が重要か思い出せない ⇒ 絵文字を活用  ① 書いてあることが一目瞭然  ② 概要が一目でわかる  ③ 図式化されてい...

絵心があれば、とってもよさそうなのですが、ドキュメントにするのにちょっと時間がかかりそうな感じです。 自分のメモを見て当惑 ⇒ 何を書いたかわからない、どの部分が重要か思い出せない ⇒ 絵文字を活用  ① 書いてあることが一目瞭然  ② 概要が一目でわかる  ③ 図式化されているから、問題点がすぐわかる  ④ 絵のイメージだけだから、記憶しやすい  ⑤ パワポに転用すれば報告書の出来上がり 絵文字は万国共通、だれがみてもわかる 絵文字を使えば  ① コミュニケーションが円滑になる  ② 記録、伝達の効率性が高まる  ③ 新たなアイデアが発見できる すぐれた身近なアイコンをつかう ビジネスへの活用 ①記録 ②伝達(伝言、メール)、③魅せる (提案書) ④共有する (会議、商談) 絵文字入門  ①表情 喜怒哀楽  ②からだ 手、顔、足、からだの動き、走る  ③フキダシ、感情記号 ⇒ フキダシ はいいかも コミュニケーションツール スマホ、メール、FAX、口頭、ちゃっと メディア系  本、ノート、写真、カメラ、ヘッドホン、USB 地図 世界図、日本全図 個人と法人 個人、ユーザ、オフィス、集団、工場、支店 交通 歩き、電車、バス、車、飛行機、船、バス停 お金 キャッシュ、クレジットカード(VISA,マスター)、紙幣、コイン、銀行、ドル、円 時間 腕時計、アラーム、めざまし、砂時計、ストップウォッチ、カレンダー ⇒ スケジュール帳、タイムライン、プロセス図、フローチャート図 天候 晴れ、くもり、雨、雪 6種類の基本形 ①ツリー型 ②マトリックス型 ③プロセス型 ④サテライト型 ⑤サイクル型 ⑥グラフ型 CONTENTS あなたの仕事と人生を変える「絵文字」の魔法 箇条書きノートを「絵文字ノート」に変えよう 本書の使い方 CHAPTER1 「ビジネス絵文字」で3つの力を手に入れる CHAPTER2 絵文字入門 人の感情や動きを表す CHAPTER3 ノート・メモが楽しくなる 厳選絵文字を一気に紹介 CHAPTER4 絵心ゼロでも大丈夫 ニュースを絵文字で整理する CHAPTER5 記号・略号を使いこなして、情報をよりシンプルに CHAPTER6 できる人がやっている 「図」で考えるテクニック CHAPTER7 実践 9つの例題を絵文字メモにしてみよう CHAPTER8 絵文字ノートを持ち歩こう あとがき 残念な人にならないための処方箋 ISBN:9784806142515 出版社:KADOKAWA 判型:4-6 ページ数:200ページ 定価:1300円(本体) 発行年月日:2011年11月25日 第1刷

Posted by ブクログ

2019/01/14

この本を読んで以降、できるだけ絵文字を使うように心がけてみている。 絵文字が使えるようになると、手帳がすっきり見やすくなる体験中。 文字ばかりだと、確かに自分で書いた物なのに読み返しづらい。 人に説明するときも、絵文字・記号を交えながらの方が、理解を得られやすい。 たまに読み返し...

この本を読んで以降、できるだけ絵文字を使うように心がけてみている。 絵文字が使えるようになると、手帳がすっきり見やすくなる体験中。 文字ばかりだと、確かに自分で書いた物なのに読み返しづらい。 人に説明するときも、絵文字・記号を交えながらの方が、理解を得られやすい。 たまに読み返して、絵文字を思い出すのにも使っている。

Posted by ブクログ

2018/12/09

紙に、手で書くほうが考えがまとまるのは間違いない。 説明するときも図解するほうが話がはやいのも体感している。 あとはいかに言葉でわかりやすく伝えるか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品