1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

日本の神様 よりみちパン!セ

畑中章宏【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥605 定価より1,045円(63%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 イースト・プレス
発売年月日 2011/11/01
JAN 9784781690247

日本の神様

¥605

商品レビュー

3.5

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/13

 仏像は有名なものも沢山あるが、言われて見れば「神像」というものをあまり意識したことはなかったような気がする。  日本の神には元々あまり決まった姿がなく、自然現象や山体といったものをそのまま拝むという傾向があった。それが仏教とともに仏像という概念が輸入され、神の姿を描く絵や木像...

 仏像は有名なものも沢山あるが、言われて見れば「神像」というものをあまり意識したことはなかったような気がする。  日本の神には元々あまり決まった姿がなく、自然現象や山体といったものをそのまま拝むという傾向があった。それが仏教とともに仏像という概念が輸入され、神の姿を描く絵や木像が作られるようになった。  特に木造に関して特長的なのは、素材感を強く出すものが多い、という点である。彫刻刀の彫り跡も生々しい「鉈彫り」など、木の質感を強調し、根や節などもともとの木の形を生かしているものがある。秋田県白山姫神社の女神立像などがそれである。  また、今挙げたように特に名前のない、「男神」「女神」「童子」といった像も多い。名前はさておき、木や石の中から姿を現した神、ということだろうか。  仏像が比較的整った印象のものが多いのに対して、神像は割りとフリーダムなものが多い。好みの分かれるところかもしれない。  神仏習合、廃仏毀釈というものがあってそもそも神道というものの原型が今となっては多くが喪われてしまったわけだが、もともと姿がなく、変幻自在であるのが日本の神なのであって、だからこそどこにでも形を変えて入り込み、日本人の心の中にあり続けるのではなかろうか。

Posted by ブクログ

2016/11/18

仏教に仏像があるように、神道など日本古来の神様信仰にも神像があります。その神像の紹介をしながら、日本の神様をみていく、軽い読み物でした。もしもどこかの博物館で「神像展」というものが開催されたらこういう感じなのではないだろうか、という印象を受ける体裁の本になっています。楽しんで、学...

仏教に仏像があるように、神道など日本古来の神様信仰にも神像があります。その神像の紹介をしながら、日本の神様をみていく、軽い読み物でした。もしもどこかの博物館で「神像展」というものが開催されたらこういう感じなのではないだろうか、という印象を受ける体裁の本になっています。楽しんで、学んで、難しいことはやらない入門的な説明を受ける感じです。

Posted by ブクログ

2014/10/25

好きなよりみちパンセシリーズ。「仏像」は好きで何冊も本を読んだけど、よく考えてみたら「神像」ってものはほとんど意識したことがなかった。仏像に比べて華がないっていうのもあるけど、よく考えたら別物ですよね…。 でも、やはり、素朴な神像よりも、技術の粋を尽くしました!という感じの仏像の...

好きなよりみちパンセシリーズ。「仏像」は好きで何冊も本を読んだけど、よく考えてみたら「神像」ってものはほとんど意識したことがなかった。仏像に比べて華がないっていうのもあるけど、よく考えたら別物ですよね…。 でも、やはり、素朴な神像よりも、技術の粋を尽くしました!という感じの仏像の方が好きです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品