1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

人を殺すとはどういうことか 長期LB級刑務所・殺人犯の告白 新潮文庫

美達大和【著】

追加する に追加する

定価 ¥572

¥220 定価より352円(61%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2011/10/29
JAN 9784101358611

人を殺すとはどういうことか

¥220

商品レビュー

3.7

35件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/24

著者の知識量はとても多いようではあるけれど、書名にある「人を殺すとはどういうことなのか」は、いくら読んでも暗闇で目を凝らすかのよう (まさに解説の末尾に書かれている)。贖罪の難しさに悩んでいるようでいて、他者を見る視線に独善性とか不遜さを感じてしまった。 一方で、矯正施設が矯正施...

著者の知識量はとても多いようではあるけれど、書名にある「人を殺すとはどういうことなのか」は、いくら読んでも暗闇で目を凝らすかのよう (まさに解説の末尾に書かれている)。贖罪の難しさに悩んでいるようでいて、他者を見る視線に独善性とか不遜さを感じてしまった。 一方で、矯正施設が矯正施設としてなってない現実に暗澹たる気持ちになる。

Posted by ブクログ

2023/03/01

無期懲役で服役している著者がどういった生い立ちで育ちどういった考えで2件の殺人を実行したのか。 刑務所にどういう人間がいてどういうことを考えているのかそれらが垣間見える本。 この本を通じて考えさせられたのは、知能指数が低い平均よりも低い囚人が圧倒的に多数であると言うこと、いわゆる...

無期懲役で服役している著者がどういった生い立ちで育ちどういった考えで2件の殺人を実行したのか。 刑務所にどういう人間がいてどういうことを考えているのかそれらが垣間見える本。 この本を通じて考えさせられたのは、知能指数が低い平均よりも低い囚人が圧倒的に多数であると言うこと、いわゆる刑務所エリートと呼ばれる少年院を経て刑務所に服役しているような囚人たちは、その刑務所暮らしを経ることにより犯罪感覚が麻痺しこれぐらいならやっても問題ないと認識が曲げられている。

Posted by ブクログ

2022/08/31

殺人犯の心理が書かれているのかと思い読み始めましたが、作者の生い立ちなどが主な内容になっています。 文章が整然としていて読みやすく頭脳明晰さを感じますが、その頭脳がありながら殺人を回避できなかったことは残念に思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品