1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

三国志(第十巻)

宮城谷昌光【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,780

¥1,210 定価より570円(32%)おトク

獲得ポイント11P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/14(金)~6/19(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2011/09/16
JAN 9784163808307

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/14(金)~6/19(水)

三国志(第十巻)

¥1,210

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/10/31

十万の軍を率い、魏軍と対峙するさなか、孔明は篤い病にたおれる。 劉備亡き後の蜀を支えてきた諸葛亮は、建興12年、五丈原で薨じた。そして蜀は魏延と楊儀の抜き差しならぬ対立から衰亡の道を辿ることになる。 <amazon商品詳細より> 蜀では丞相の諸葛亮が亡くなり、魏では皇帝の曹叡が...

十万の軍を率い、魏軍と対峙するさなか、孔明は篤い病にたおれる。 劉備亡き後の蜀を支えてきた諸葛亮は、建興12年、五丈原で薨じた。そして蜀は魏延と楊儀の抜き差しならぬ対立から衰亡の道を辿ることになる。 <amazon商品詳細より> 蜀では丞相の諸葛亮が亡くなり、魏では皇帝の曹叡が亡くなる。 呉の孫権は相変わらず苦しい時期である。 またもや混乱の時代となるか。 戦乱を勝ち抜いた英雄たちはほとんどいなくなり、 新しい世代での話になっていく。 これからの司馬懿が楽しみである。

Posted by ブクログ

2014/06/04

正史ベースではあるが共に戦争を通じて武将として成長したと描写される孔明と司馬懿は宿命のライバルに相応しい。 魏の滅亡のポイントは明帝の死かもしれない。というのも彼の死後復権した権力者がポカをしでかすから。

Posted by ブクログ

2014/03/29

曹叡の賢帝ぶりがますます明瞭に。後漢最後の献帝が死亡し、礼服に身を包んで出席する魏の皇帝。禅譲により正統政権であったことを痛感する。半ばあたりで孔明も死す。魏呉の戦いなど、これまで知らなかった世界に詳しい。孔明の死を疑わなかったが、退かざるを得なかった司馬懿の「死せる孔明、生ける...

曹叡の賢帝ぶりがますます明瞭に。後漢最後の献帝が死亡し、礼服に身を包んで出席する魏の皇帝。禅譲により正統政権であったことを痛感する。半ばあたりで孔明も死す。魏呉の戦いなど、これまで知らなかった世界に詳しい。孔明の死を疑わなかったが、退かざるを得なかった司馬懿の「死せる孔明、生ける仲達を走らす」の故事の解釈もユニーク。司馬懿の名誉回復にもなるだろう。その前後の、楊儀と魏延の対立により、魏延の反逆に至る記述は分かりやすい。孔明の死に際しての後継を李福に伝える場面が感動的。そして後の蜀の記述は、著者が非常に客観的な記述に心がけたことを感じさせる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品