1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

iPS細胞とはなにか 万能細胞研究の現在 ブルーバックス

朝日新聞大阪本社科学医療グループ【著】

追加する に追加する

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2011/08/20
JAN 9784062577274

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

iPS細胞とはなにか

¥110

商品レビュー

3.6

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/09

古い本だがiPS細胞の説明だけにとどまらず、歴史や世界の研究の現状など多角的に幅広く網羅しており、文章も読みやすい。

Posted by ブクログ

2018/02/01

 発見から10年、当時の概要がわかりました。山中教授が、iPS細胞の作製を発表してすぐに、世界中でし烈な競争が始まりました。山中教授のすごさをあらためて感じました。教授は、最近は、開発のかじ取りとしての仕事も多いようで、しかも、そちらの才能もあるようです。実際の、成果はどのような...

 発見から10年、当時の概要がわかりました。山中教授が、iPS細胞の作製を発表してすぐに、世界中でし烈な競争が始まりました。山中教授のすごさをあらためて感じました。教授は、最近は、開発のかじ取りとしての仕事も多いようで、しかも、そちらの才能もあるようです。実際の、成果はどのようなものがあるのか、知りたいです。

Posted by ブクログ

2017/08/13

1勝10敗。この言葉に日本の研究環境の現状がよく表れていると思う。日本は基礎研究が軽視されているし研究者の待遇が悪過ぎる。この分野でこのまま日本がリードできるか本当に危うい状況だ。 CiRAには研究や臨床応用の実績だけでなく、こういった日本の研究環境改革のモデルケースとなって社会...

1勝10敗。この言葉に日本の研究環境の現状がよく表れていると思う。日本は基礎研究が軽視されているし研究者の待遇が悪過ぎる。この分野でこのまま日本がリードできるか本当に危うい状況だ。 CiRAには研究や臨床応用の実績だけでなく、こういった日本の研究環境改革のモデルケースとなって社会全体に波及効果をもたらすことを大いに期待する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品