1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

天使たちの課外活動 C★NOVELSファンタジア

茅田砂胡【著】

追加する に追加する

定価 ¥990

¥220 定価より770円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2011/07/30
JAN 9784125011608

天使たちの課外活動

¥220

商品レビュー

3.4

35件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この主人公たちで 恋愛物語を作るとしたらどうなるんだろう? 恋愛未経験者って言っているけどね もし作るって考えると それぞれの感じが変わってしまうのかもしれないし 個性が変わってしまうような気もします 普通の学園物にはならないんです 学園ものってどんな物語が入っても受け入れてくれる 懐の深さがあるんだけどね 可愛いなぁという物語なんだけど 多分恋愛にはならないんだろうな

Posted by ブクログ

2021/04/30

[2021年4月現在、江東区&江戸川区にあり。但し最新刊8はまだ品川区のみ。] 天使たちの課外活動初巻。 デルフィニア戦記とスカーレット・ウィザードで知った茅田砂胡。 人生の転換期を経てから全くこの手の本を手に取る機会がなくなり、子供が出来てから復活した読書は主に幼児本...

[2021年4月現在、江東区&江戸川区にあり。但し最新刊8はまだ品川区のみ。] 天使たちの課外活動初巻。 デルフィニア戦記とスカーレット・ウィザードで知った茅田砂胡。 人生の転換期を経てから全くこの手の本を手に取る機会がなくなり、子供が出来てから復活した読書は主に幼児本と育児&家庭本、ついで勉強本といった感じで、それこそ10年ぶりにまたファンタジーの世界を再読するようになったら、、、色々出てる!多少は題名を耳にした気もするけれど、そもそもスカーレットの外伝とか、デル戦も外伝2から恐らく読んでいなかった模様。読み進めるべきシリーズを書き留めておこう。 きっとリアルタイムで読んでいたら一冊づつやっと出た!とやきもきして読んでいたんだろうけれど、既に発刊しつくされているから続けて読めて嬉しい。そして、「トゥルークの海賊」の伏線?となる、"惑星トゥルーク"の存在も!結局課外活動も"ボランティア"、もしくはボランティアこそ自分の出来る(得意)ことで他者に尽くす(提供する)ことと思ってしまう私には懇切丁寧な説明でも納得こそできなかったものの、リイとシェラが2年生になって表題のようなシリーズ名を冠されたことで、一応クラッシュ・ブレイズとの線引きが出来たかな?何より一時キャラかと思っていたライジャが新たな固定キャラらしいと分かってから、今後のライジャを中心とする活躍に最注目。ライジャと言うキャラが出てきたことでリィとシェラがとてつもなく常識的に見えてくるのが不思議(笑)今回の敵はITがらみだったのでどう理解して見つけるのかと思っていたら、、、、、結局カギは新キャラライジャだった。「ヴェロニカの嵐」でのキャラも出てきて一瞬誰だかわからなかったけれど、こういう時に強烈キャラやエピソードっていうのは役に立つ。シャンプー事件でしっかり思い出せました。一見さんには不親切かもだけど、シリーズ(歴史が長い)ならではの深み(振り返り)が出てくると、ますます楽しい! ★デルフィニア戦記(王女グリンダ)⇒スカーレット・ウィザード⇒暁の天使たち⇒クラッシュ・ブレイズ⇒天使たちの課外活動⇒トゥルークの海賊⇒海賊と女王の航宙記 ★桐原家~、もものき~

Posted by ブクログ

2019/02/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 リィ、シェラ、ルゥが三人でいる時に巻き起こった事件。  年齢が大きくなったリィとシェラには「課外授業」への参加資格が得られる。何かをしようと話すけれど、一向に三人揃ってできそうなものが見当たらない。  そんなときにリィとシェラの生活する寮の元寮長がストーカー容疑をかけられてしまう。彼の容疑はすぐに晴れたけれど、次に疑いをかけられたのは辺境の地から留学生としてやってきた青年だった。  彼は故郷では「僧」として生活しており、人が嘘をついているかどうか見破れる少し(?)不思議な人で……という話でした。  最初はストーカーまがいのメールが送られてくるだけの事件かと思いきや(それでも普通は大事件ですが……)、リィとシェラが真相を探ろうとし始めると次々に困難が襲い掛かってきて、ついに命まで狙われる事態になります。  相変わらずのドタバタファンタジーですが、さらに濃い登場人物まで出てきてしまって、この話は大丈夫なのだろうか? と考えたりはしますが、そこは作者様の実力がすごいので、問題なくハッピーエンド。  三人+ライジャはこの経験を課外授業に生かしていくことにする、という話でした。  過去のクラッシュプレイズの登場人物も少しずつ出てくるので、それを読んでから読むと、余計に楽しめると思います。 (私、順番を逆に読んでしまったので、少しもったいないことをしたなあ……と思っています)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品