1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

いっしょにいるだけで

森下典子【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 飛鳥新社
発売年月日 2011/07/07
JAN 9784864100977

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

いっしょにいるだけで

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2016年2月8日 作者の森下典子さんは、お母さんと二人暮らしのアラフィフの女性フリーライター。 仕事のスランプで参っていた時、神社で「しあわせをください」とお願いすると、なんと、お母さん猫と5匹の生まれたばっかりの子猫がうちにやってきた! もともと猫嫌いの典子さんとお母さん。かといって、保健所に引き取ってもらうと殺されてしまうので、それは避けたい。なんとか里親を探そうと、「一時的に」猫たちを預かるが… でも、猫たちのあまりの可愛さに、だんだん猫に心惹かれていく。 5匹の子猫のうち4匹は貰い手が決まり、それぞれ幸せな家庭に引き取られていく。 そしてお母さん猫と残った1匹を、なんと、自分たちで飼おうと決意してしまう! 以前は仕事でスランプで、家にも笑顔もなく、会話も少なかったのが、猫たちのおかげで笑顔や会話が増えていく。 ”仕事との格闘は続いている。スランプはこれからもやってくるだろう。だけど、私はいつの間にか、悩みをちょっとだけ脇に置いて、笑うことができるようになった。いとしいものといっしょにいるだけで、人はつい笑顔になってしまう。そして、自らほほえむことで、人生もわらいかけてくれるのだ。”

Posted by ブクログ

2019/12/09

2019年12月9日図書館から借り出し 新潮文庫になる前の元の本 創作ではなく、実際に家の庭で子供を産んだ猫親子と暮らした日々を綴ったもの。劇的な展開はないけれど、家で生まれた猫を育てたことがある人たちなら、その頃のことを思い出す縁になるのではないか。子猫たちの性格がそれぞれ違っ...

2019年12月9日図書館から借り出し 新潮文庫になる前の元の本 創作ではなく、実際に家の庭で子供を産んだ猫親子と暮らした日々を綴ったもの。劇的な展開はないけれど、家で生まれた猫を育てたことがある人たちなら、その頃のことを思い出す縁になるのではないか。子猫たちの性格がそれぞれ違っているあたり、ついつい昔の猫たちのことを思い出してしまった。

Posted by ブクログ

2018/11/08

猫嫌いの母子が住む家の庭で、野良猫が子猫を5匹産み落とし‥? 心温まる出会いの実体験~猫エッセイ。 かっては犬を飼っていた実家。 一度は家を出たけれど40過ぎて戻ってきて、今は母と二人暮らしになっている著者でした。 猫は苦手でしたが、ある日‥ 父の思い出がある白木蓮の木の下で、...

猫嫌いの母子が住む家の庭で、野良猫が子猫を5匹産み落とし‥? 心温まる出会いの実体験~猫エッセイ。 かっては犬を飼っていた実家。 一度は家を出たけれど40過ぎて戻ってきて、今は母と二人暮らしになっている著者でした。 猫は苦手でしたが、ある日‥ 父の思い出がある白木蓮の木の下で、野良猫が子猫を生んでいたのです。 絶対に飼いたくはないので、すぐに近所にある動物愛護協会へ駆け込みますが、空きがないので預かれないという。 かといって保健所にだけは‥ さあ大変! 里親探しが始まりました。 母猫が子猫に乳をやり、なめてあげ、一緒に眠る姿。無邪気な子猫たち。見ているだけで何だか‥経験のない優しい気持ちになっていきます。 里親を希望する人たちとの出会いもありました。 そしていつしか‥ 可愛くてたまらなくなった子と母の2匹は自分たちで飼うことに。 うちも私が子供の頃は犬派だったので、色々思い出します。 その後飼っていた猫が行方不明になった後、野良猫が庭で子を生んでしまったこともありました。 親も猫嫌いではなかったけど、何匹もは困っちゃう。 おっかさん猫の方も心得たものというか、隠れて点々としながら子育てしていたので、里親探しは経験ないんですが。 少し育ってから、お宅はこの子なんかいいですよね?というように、1匹だけ置いていったのを育てたことが2度(笑) 残念ながら今はいないんですが‥ もったいないぐらい愛をもらった楽しい思い出がいっぱいです。 幸せになりたかったら、猫を飼うのがいちばん早い。 ってことですよね~☆

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品