1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ありがとう 生きることそのすばらしさ

大津秀一【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 致知出版社
発売年月日 2011/06/27
JAN 9784884749309

ありがとう

¥220

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/30

実は 昨日、じーちゃんが息を引き取りました。 その前からこれを読んでいて、死にゆく人と、これから生きていく人。 生きていくには、何が必要なのか。 死にゆく人にしてあげられることはないのか。 と、読みながら考えてました。 本の中で、死にゆく人を必死に生に縛り付けてはいかん。苦しむ...

実は 昨日、じーちゃんが息を引き取りました。 その前からこれを読んでいて、死にゆく人と、これから生きていく人。 生きていくには、何が必要なのか。 死にゆく人にしてあげられることはないのか。 と、読みながら考えてました。 本の中で、死にゆく人を必死に生に縛り付けてはいかん。苦しむだけだし、身体がすでに抵抗しているのだから、いつまでも無理やり生かすのではなく、心と身体を添わせて、そーっと見送る。 そして、死にゆく人のバトンをしっかり受け止めてあげることが、これからも生きていく人の役目。 と、読んで。 じーちゃんからもらったバトン、ずーっと受け取りたくないって思ってたけど。亡くなる数日前からしっかり受け止めてあげられたのかな。と、思いました。

Posted by ブクログ

2014/02/09

「ありがとう」 本当に良い言葉です。 <以下、備忘録> 人生において遭遇するそれぞれの状況は、人に与えられた試練であり、解決すべき問題を提起しているのだ。そう考えると、人生の意味な何かという問いかけは、実は逆なのではないだろうか。結局のところ、人生の意味など問うべきではなく、...

「ありがとう」 本当に良い言葉です。 <以下、備忘録> 人生において遭遇するそれぞれの状況は、人に与えられた試練であり、解決すべき問題を提起しているのだ。そう考えると、人生の意味な何かという問いかけは、実は逆なのではないだろうか。結局のところ、人生の意味など問うべきではなく、自分自身がそれを問われているのだということに気がつくべきでだ。つまり一人ひとりが、人生からその意味を問われているのであり、自分自身の人生のすべてを引き受ける、つまり責任なる生き方をすることによってのみ、それに答えることができるのだ。 死はバトンタッチの時 自らの終わりを悟らなければ、バトンを渡そうとすることはできません。また見送る側も「逝ってしまう」「いなくなってしまう」と自ら離れていってしまうというふうに捉え、「私に思いを託していった」「心の中にいつまでも生き続ける」、そう捉えにくくなっています。そうすると、やりきれない感じも強く残るでしょう。 残り週単位における終末期医療 人はなにもしないで待つということが苦手です。座して死を待つよりは...と行動に出ます。そこで何らかの医療行為をするのは理解を得やすいです。しかし人の体は厳しい状況にあっても、それをやりくりしようと限界まで頑張っています。そこのバランスを医療行為をすることで崩してしまいます。何もしないで待つことが苦手なことの弊害が、こういうところに出てしまうのです。

Posted by ブクログ

2013/03/14

緩和医療医である著者が千人以上の死を通じて感じたこと、生きることのありがたさ、命を全うすることの大切さを説く。読者として生きることに疲れている人、希望を持てない人を対象にしている節があるが、万人うけする内容。 所々本を閉じて考えさせられる点もあり、内容は簡単だが奥が深い。 以下...

緩和医療医である著者が千人以上の死を通じて感じたこと、生きることのありがたさ、命を全うすることの大切さを説く。読者として生きることに疲れている人、希望を持てない人を対象にしている節があるが、万人うけする内容。 所々本を閉じて考えさせられる点もあり、内容は簡単だが奥が深い。 以下、個人的なメモ。 ・幼い子供を残した死んだサラリーマンの話。 ・その果てにたどり着いたのは、自分が生かされているという思いだったのでしょう。 ・浅はかだなと思うのは、いつか、人は死ぬということです。いがみ合っている余裕はない。 ・人生の意味を問うのではなく、人生に問われている。 ・「世界平和のために私たちはどんなことをしたらいいですか?」 「家に帰って家族を愛してるあげてください。」by マザーテレサ ・山岡鉄舟と勝海舟。 勝「いよいよご臨終と聞き及んだが、ご感慨はいかがかな。」 山「現世での用事が済んだので、お先に参ることにいたす。」 勝「さようか、ならば心静かに参られよ。」

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品