1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

男はお金とどうつき合うべきか だいわ文庫

川北義則(著者)

追加する に追加する

定価 ¥712

¥110 定価より602円(84%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/9(日)~6/14(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2011/05/12
JAN 9784479303367

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/9(日)~6/14(金)

男はお金とどうつき合うべきか

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.1

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

総じて「損して得取れ」という内容が多かった印象を受けた。広義では損得勘定の域を出ていないのでは? もちろんつい目先の損得にとらわれる僕のような凡人にはそこが第一歩だとは思うが。 子どもにその都度欲しいもの、必要なものを買ってあげる(または却下する)というやり方は、子どもがお金で失敗する機会や、そこから学ぶ機会を奪っているとの論は説得力があり、まさにその通りだと反省した。

Posted by ブクログ

2015/02/01

立派な題名の割りに、内容の薄っぺらさは否めない。 特に後半は惰性で書いているように感じ、前半との内容に一貫性がない。 一番印象に残ったのが「頑張れば何でもできると思うのは幻想であり、前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか」(『日経ビジネスアソシエ』2008...

立派な題名の割りに、内容の薄っぺらさは否めない。 特に後半は惰性で書いているように感じ、前半との内容に一貫性がない。 一番印象に残ったのが「頑張れば何でもできると思うのは幻想であり、前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか」(『日経ビジネスアソシエ』2008年2月19日)という脚本家の山田太一さんの引用文であるのも皮肉である。久々に辛口書評。

Posted by ブクログ

2013/01/28

タイトル通り男との付き合い方について書かれている内容。 貯める方法というよりは、効果的に使う方法について書かれている本。 読んでみて時代錯誤だな、と思う部分は少なからずともありましたが、押さえておいたほうが良い部分も多くあったので、お金の使い方について疑問や問題点を抱えられてい...

タイトル通り男との付き合い方について書かれている内容。 貯める方法というよりは、効果的に使う方法について書かれている本。 読んでみて時代錯誤だな、と思う部分は少なからずともありましたが、押さえておいたほうが良い部分も多くあったので、お金の使い方について疑問や問題点を抱えられている男子は参考になると思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品