1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離

やましたひでこ【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 マガジンハウス
発売年月日 2011/05/12
JAN 9784838722303

新・生き方術 俯瞰力

¥220

商品レビュー

3.1

29件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/10

☆勉強になったこと ありのままを見ることは 気づき につながる。 →負の感情をコントロールすること自体無理が生じる。 俯瞰の第一歩。 無自覚、曖昧、意図 この3つがあらゆるヒト、もの、ことに共通。 ヨガの考え ニヤマ→人としてしてはならないこと ヤマ→人としてすべきこと 前...

☆勉強になったこと ありのままを見ることは 気づき につながる。 →負の感情をコントロールすること自体無理が生じる。 俯瞰の第一歩。 無自覚、曖昧、意図 この3つがあらゆるヒト、もの、ことに共通。 ヨガの考え ニヤマ→人としてしてはならないこと ヤマ→人としてすべきこと 前者のことをしてることが多い。

Posted by ブクログ

2020/04/10

断捨離の続きではなく、概念論が書かれています。 東日本大震災直後に発売された本なのでその話題もあって、生き方について書かれている部分も多いです。 まだ断捨離途中の私には早かった。

Posted by ブクログ

2018/11/23

断捨離の続編。 不安や後悔に焦点を当てずに加点法で生きる。 少しでも前進することを良しと考える。 迷うものは買わない。著者の判定基準。 ありのままを見ることが俯瞰の第一歩。 俯瞰出来れば気づきが得られ、対処する力に繋がる。 無自覚、曖昧、意図。この三分類がモノ、コト、ヒトに対する...

断捨離の続編。 不安や後悔に焦点を当てずに加点法で生きる。 少しでも前進することを良しと考える。 迷うものは買わない。著者の判定基準。 ありのままを見ることが俯瞰の第一歩。 俯瞰出来れば気づきが得られ、対処する力に繋がる。 無自覚、曖昧、意図。この三分類がモノ、コト、ヒトに対する意識を磨く黄金ツール。 日本人の本来の姿、不足さえも創意工夫で愉しむという知恵。 超能力とはあたりまえのことを感謝できること。 改めて断捨離をすべきだと感じることができた。 そういう意味で時折読み返すことには意義がある。 また短時間で読むことが出来た。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品