1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ウサギのローン カメのローン 最高の住宅ローンを選ぶ方法

淡河範明【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 エクスナレッジ
発売年月日 2011/03/31
JAN 9784767811192

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/3(月)~6/8(土)

ウサギのローン カメのローン

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/02/27

住宅購入やそれに伴う金融商品って、不公平なほどに買い手と売り手の情報格差が大きい商品だと思う。ただそれは売り手側の問題だけでなく、勉強をしない買い手側の問題も大きいよね。 そういった問題を解決する一助になる、とても優れた本だと思う。 住宅を購入しようとしている二人(二匹?...

住宅購入やそれに伴う金融商品って、不公平なほどに買い手と売り手の情報格差が大きい商品だと思う。ただそれは売り手側の問題だけでなく、勉強をしない買い手側の問題も大きいよね。 そういった問題を解決する一助になる、とても優れた本だと思う。 住宅を購入しようとしている二人(二匹??)を主人公にしたストーリー仕立ての本だけど、中身はとても濃い。ただ濃さを感じさせない程、平易な書き方をしているので、二時間もあればすぐに読めてしまう。ただし作者のバイアスがかかっている部分はあるので(仕方ないけど)、この本を起点にして気になる部分を別の本でもっと補っていけば相当な知識力アップが見込めると思う。 何よりも学んでみよう、という気持ちを起こさせてくれるのが一番のすごい点じゃないかな。 特に住宅ローンについては、前職の経験から色々と思う所があったので、非常に勉強になった。惜しむらくは前職の時に出会っていればもっと活かせた

Posted by ブクログ

2018/10/12

住宅ローンを借りようと思っている人は必読だろう。 小説(ファンタジー?)仕立てになっているのですいすい進むが、 内容は、とてもしっかりしていると思う。 金利も低いし変動金利がいいよね、と思っていたのだが、 本書を読んで、考えが変わった。 ちゃんと調べてみなくちゃという気にさ...

住宅ローンを借りようと思っている人は必読だろう。 小説(ファンタジー?)仕立てになっているのですいすい進むが、 内容は、とてもしっかりしていると思う。 金利も低いし変動金利がいいよね、と思っていたのだが、 本書を読んで、考えが変わった。 ちゃんと調べてみなくちゃという気にさせられるが、 ネットの情報は、ノイズが多くて、本当に知りたいことにたどり着く前に疲れてしまう。 その努力分は成果があると思って頑張ろう。 [more] (目次) I 誰も知らないお金の素顔 本当にその住宅ローンでいいのか 理想のローンはどこにある? 銀行員の巧みなレトリック 歴史に残る金利競争 諸費用という名の謎多きカネ 買うならいますぐに II 運命を分ける資金計画 そびえ立つ奇妙な塔 自己資金の正しい配分法 借入希望額を決めるには 矢印の回し方 破綻者の列 III 最高のローンを選び出せ 7つの教え 右手にTC、左手にFCF 変動派の悩み、固定派の悩み くりあげヘンサイ教・被害者の会 借り換えの理想と現実 勝負の行方

Posted by ブクログ

2015/12/23

レビュー 1年ほど前、とある科のお医者さんの控え室で偶然発見、気になって図書館で借りて読む。 なんとわかりやすく、動物のキャラも愛嬌があっていい本!早く読みたかったyo Memo... 銀行は、変動金利のローンを売ることで、 金利全体が上がったとき 変動金利の利用者にリスクを...

レビュー 1年ほど前、とある科のお医者さんの控え室で偶然発見、気になって図書館で借りて読む。 なんとわかりやすく、動物のキャラも愛嬌があっていい本!早く読みたかったyo Memo... 銀行は、変動金利のローンを売ることで、 金利全体が上がったとき 変動金利の利用者にリスクを転嫁できる 毎月自由に使えるおかね(フリーキャッシュフロー)と、 トータルコスト(元利総額と手数料などの諸費用の合計)を測定器にして ローンを選ぶ。 2013年4月が、史上最安値で 住宅を安定的に購入できる チャンスだった。 それを逃しても、全期間固定で3%を切るなら 十分低い。 繰り上げ返済教は危険。 万が一の事態に備えて、 手元の現金が必要。 余剰資金は、ローンの利息よりも高い 利回りで運用すべし。 変動金利は、 過去の平均である4%にプラス0.4の4.4%で トータルコストを計算する。 毎月自由に使えるお金は、年収の5%以上ないと危険 変動なら毎月金利をチエック! 金利が上昇したときに備えて、避難マニュアルを作っておく。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品