1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「好き」を仕事にする自分ブランドのつくりかた 準備から立ち上げ、軌道にのせるまでの「クリエイターの教科書」

鈴木淳【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥550 定価より1,100円(66%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスペクト
発売年月日 2011/01/01
JAN 9784757218727

「好き」を仕事にする自分ブランドのつくりかた

¥550

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/07

台東デザイナービレッジの村長さんが入村者の育成を通じて得た、アパレル・雑貨にかかわるクリエイターのためのブランドを育てるまでのノウハウを描いた本。 ものづくりをちゃんとしたビジネスにするために考えなければいけないことがきっちり書かれててすごい参考になりました。 特にものづくりか...

台東デザイナービレッジの村長さんが入村者の育成を通じて得た、アパレル・雑貨にかかわるクリエイターのためのブランドを育てるまでのノウハウを描いた本。 ものづくりをちゃんとしたビジネスにするために考えなければいけないことがきっちり書かれててすごい参考になりました。 特にものづくりから発展した起業をしたい人には超オススメ!ぜひ読むべし、です。 -ものづくりってどうしても趣味の延長で捉えがち、自分の表現方法として作りたいものを作るという人がいるけれど、ビジネスというのはお客さんを喜ばせる事で、起業しちゃうとものづくりはビジネスの一部に過ぎないということ。 -仕事を大きくしていくには、仕事の質を変えなければ無理で、手を使って物を作ることから、頭を使ってお客様を作る事、ものづくりから売れ続ける仕組みづくりへの転換が必要だということ -手づくりからビジネスに変えていくときの大きなポイントは自分だけでする仕事から人とのかかわりで仕事をするようになること (引用) むぅぅぅ、深い。。。 何を目標にするかで規模は違うだろうけど趣味とビジネスは決定的に違うんだよなーと改めて実感。 いくつもの若いブランドを見てきた著者だからこその厳しくもごもっともなアドバイスの数々、机上のマーケティング論や戦略論にとどまらない、実体験からの声が素晴らしく、大変いい本でした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品