1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

叱り方ハンドブック

齋藤直美【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中経出版
発売年月日 2010/09/23
JAN 9784806138471

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

叱り方ハンドブック

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/02/24

あなたは、部下を叱って失敗した経験はありますか? 部下や後輩の仕事ぶりを見ていてイライラが募り、つい声を荒げてしまう。そんな経験は誰にでもあると思います。 ある調査によると、上司の立場の人の約7割が、部下を叱って失敗した経験があると回答しています。それほど「叱る」ことは難しい...

あなたは、部下を叱って失敗した経験はありますか? 部下や後輩の仕事ぶりを見ていてイライラが募り、つい声を荒げてしまう。そんな経験は誰にでもあると思います。 ある調査によると、上司の立場の人の約7割が、部下を叱って失敗した経験があると回答しています。それほど「叱る」ことは難しいもの。 しかも、誰も「叱り方」など教えてくれません。あなた自身も、「叱り方」は自然と身につくもの、と思い込んでいませんか? 本書は、「叱り方」を学ぶためのハンドブック。 今まで「叱り方」について学んだ事がない方でも、叱り方の基本が身につくように、構成されています。 ・第1章 気まずくならない叱り方の心得 ・第2章まずは知っておきたい、パッと叱る方法 ・第3章モラル、マナー、職場のルールを伝える ・第4章気まずくならないフォローの言葉 ・第5章部下の反発、逆切れ、不満、言い訳の切り返し法 ・第6章シチュエーション別の叱り方 ・第7章部下のタイプ別の叱り方 ・第8章叱りにくい部下、叱りにくいシチュエーション ・第9章叱ったのに効果が見られない場合の対処法 しかし、ただ単に小手先のテクニックだけに頼らないで欲しいと、著者は言います。 『どんな言葉で伝えるか、ということも大切ですが、それ以上に、どんな想いで伝えるか、ということのほうが大切なのです』 「叱り方」という道具を、どういう想いで使うかによって、結果は変わってくるし、テクニックだけで相手を操ろうなどと考えていても、あなたの心が相手に見透かされてしまうでしょう。気をつけたいものです。 また、「叱る」とは、「望ましい行動を促す動機づけ」でもあると、著者は言います。 『「叱る」とは相手本位で考え、相手の成長を願い、可能性を引き出すコミュニケーションです。』 相手本位であれば、「叱る」ことに恐なくても良いですね。 私は本書を読んで、「叱り方」には、こんなにも様々なバリエーションがあるのかと知りました。(約100件の事例が載っています) 全ての事例を身につけて実践するのは難しいのですが、すぐに出来そうなものから試してみれば、今までよりは上手く出来そうな気がします。 また、叱る前に一呼吸置いて、言葉を選べるようにもなりました。感情に任せて相手に言葉をぶつけてしまっては、相手との関係が悪くなるだけですからね。 まだまだ上手く叱ることは出来ませんが、何事も修行です。 本書を読んで「叱り方」を学べば、部下や後輩の成長を促すだけでなく、あなた自身の成長も得られるでしょう。

Posted by ブクログ

2014/02/27

同じ著者の「あたりまえだけどなかなかできない叱り方のルール」と内容はほぼ同じだった。 違うのは具体的な会話例があるところ。 鉄板な部分(感情的にならない、事実を指摘など)わかるけど、 実際に本の通りにはできなさそう。 個人的には回りくどくてストレスがたまりそうだ。。

Posted by ブクログ

2013/06/28

怒りを抑えられずに怒ってしまう人はたくさんいるし、 治そうと思っても短時間では無理。仕方ない。 大事なのは怒った後、相手の変化を注意深く見る、気づく、認めることで、 【怒った】が【叱った】に変化する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品