1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

最新 事業計画書のつくり方がわかる本 知りたいことがパッとわかる

石井真人【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,738

¥220 定価より1,518円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ソーテック社
発売年月日 2010/09/22
JAN 9784881668603

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/4(火)~6/9(日)

最新 事業計画書のつくり方がわかる本

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/04/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

事業計画書の最も重要な役割は、どの立場の人から見ても、”実行判断するべき3つのポイント”「将来性のあるビジネスか」、「儲かるのか」、「実行できるのか」が明確に読み取れることです。 ■事業計画書を構成する具体的な書類 ・ビジネスプラン…事業化のアイデアを第三者に伝えるのがポイント ・事業推進フローチャート…ビジネスプランの現実味を伝えるのがポイント ・数値シュミレーション…ビジネスプランに説得力を持たせるのがポイント ■事業収支シュミレーション(損益計算書)の作成の流れ ①売上計算の試算→②広告宣伝計画の試算→③生産計画の試算→④人員計画の試算→ ⑤経費項目の棚卸し→⑥事業収支シュミレーション(損益計算書)の作成 今回は特にPLの作成方法を勉強したかったので実用書を読んだんですが、基本的な事が書かれていて手始めに読むには良かったです。 この後に、他の事業計画、経営計画の本を読んで、だいぶイメージが湧きました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品