1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

江戸百夢 近世図像学の楽しみ ちくま文庫

田中優子【著】

追加する に追加する

定価 ¥990

¥440 定価より550円(55%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2010/05/10
JAN 9784480426994

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/15(土)~6/20(木)

江戸百夢

¥440

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/06/06

 主に絵画(他美術作品含む)をめぐる美術エッセイ。江戸文化の片鱗から夢想するその時代の精神性や人物評はいきいきとして読んでいて愉しい。他方、記述の中に妙な政治思想的偏りの記述が散見するので気になっていはたが(特に『民族支配の世紀』の項や異様なまでの中国びいきのところなど)、文庫版...

 主に絵画(他美術作品含む)をめぐる美術エッセイ。江戸文化の片鱗から夢想するその時代の精神性や人物評はいきいきとして読んでいて愉しい。他方、記述の中に妙な政治思想的偏りの記述が散見するので気になっていはたが(特に『民族支配の世紀』の項や異様なまでの中国びいきのところなど)、文庫版あとがきから著者の政治思想的スタンス(「週刊金曜日」編集委員)を知る。そういう著者の気質であることが判れば、見え隠れしていたもののいろいろが腑に落ちる・・と同時に著作(著者)の興味は半減。  『「春画」における性交は、開け放れた空間で行われることが珍しくない。性交はかつてこんなふうに、豊饒を意味する「めでたい」行為だった。』と謳いあげる針小棒大の思考に苦笑。

Posted by ブクログ

2017/07/11

江戸、といっても日本美術ばかりではない。 江戸時代の頃の海外の美術作品も、少数ながら取り上げられる。 文庫で安価に、扱いやすくなったけれど、やはり図像が命のこの種の本は、やはり大型のもので読みたい。 田中さんの好みもあって、屏風の名所図会のような、都市図が多く取り上げられているが...

江戸、といっても日本美術ばかりではない。 江戸時代の頃の海外の美術作品も、少数ながら取り上げられる。 文庫で安価に、扱いやすくなったけれど、やはり図像が命のこの種の本は、やはり大型のもので読みたい。 田中さんの好みもあって、屏風の名所図会のような、都市図が多く取り上げられているが、こういうものは拡大して見たい。 日本、琉球やアイヌ、中国、朝鮮半島、そしてヨーロッパと、近世社会の発展の中に美術作品を位置づけていくことがところどころであった。 ただ、惜しいのはそれが初出誌の時数の制限で、もう少し詳しく読みたいなあ、と思うところで終わってしまう。 まだ読んでいないが、『江戸の想像力』とかの方がいいのだろうか。

Posted by ブクログ

2017/01/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2010年刊行(底本2000年。一部の雑誌連載1992年刊行)。江戸期の絵画・彫刻などに解説を付した書。興味深い書なのだろうが、こちらの文学的素養か不足し、本書に付いていく力量は持ち合わせていない。残念…。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品