1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか!?

白戸太朗【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 マガジンハウス
発売年月日 2010/04/22
JAN 9784838720903

仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか!?

¥220

商品レビュー

3.9

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/12/27

トライアスロンをやる理由。 -ライバルは過去の自分。去年より1分でも早くなりたいそれがモチベーション。 -努力した分成長できるし、やった分成果もでる →達成思考の人にはたまらない快感 -自然を肌で感じ、感覚が研ぎ澄まされていく感じ。ストレス解消、リフレッシュにもつながる。 ...

トライアスロンをやる理由。 -ライバルは過去の自分。去年より1分でも早くなりたいそれがモチベーション。 -努力した分成長できるし、やった分成果もでる →達成思考の人にはたまらない快感 -自然を肌で感じ、感覚が研ぎ澄まされていく感じ。ストレス解消、リフレッシュにもつながる。 -メンタルが強化されポジティブ思考になる -タイムマネージメント、セルフマネジメントが身に付く -新しいことにチャレンジ。それが達成できると人生が楽しくなる。

Posted by ブクログ

2015/11/29

「スイム、バイク、ラン」という3種目を連続して行うトライアスロン。現在、国内のトライアスロン人口は20万人を超え、レース数は250大会を数える。 ここ数年は30代以降のビジネスパーソンたちを中心に爆発的ブームだ。彼らがトライアスロンに夢中になる理由は、トライアスロンとビジネスに共...

「スイム、バイク、ラン」という3種目を連続して行うトライアスロン。現在、国内のトライアスロン人口は20万人を超え、レース数は250大会を数える。 ここ数年は30代以降のビジネスパーソンたちを中心に爆発的ブームだ。彼らがトライアスロンに夢中になる理由は、トライアスロンとビジネスに共通項が多いから。 彼らはみな健康的になり、ビジネス面、私生活どちらにも良い影響があり、人生の幅が広がったという。 (782 陸上競技)

Posted by ブクログ

2013/06/09

トライアスロンをすると、どんな効用があるのか。その練習方法や、トライアスロンに取り組んでいる方の体験記やアドバイスが詳しく書かれていて、とてもわかりやすい。体だけでなく精神的にも成長するスポーツだということがよくわかりました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品