1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

よくわかる税法入門 第5版 税理士・春香のゼミナール 有斐閣選書

三木義一【編著】

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥110 定価より2,090円(95%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2010/03/30
JAN 9784641281189

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

よくわかる税法入門 第5版

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/11/19

税務初心者が税法っておもしろい!って思える本です。 普段税務に関わりがない人でも、税務を身近に感じられる一冊。 弁護士さんが書いている本なので、会計や数値の話ではなく、 具体的な事例を大学の教授と生徒の会話形式で進めています。 何度も読み返したい良書!

Posted by ブクログ

2012/05/03

税法の各規定と憲法との関係を考えたり、諸外国との比較を見たりと、税法を学ぶ面白さを感じられた。条文にあたることもやはり必要だと感じた。

Posted by ブクログ

2012/04/21

税法は法律という視点、おもしろさを教えてもらった。もっと早く出会っておきたかった。 憲法との観点も、監査・会計の際はほとんど考えないし、これまで税務の論点でも意識しなかったが、少し意識するようになった。また、税法の条文から学ばないといけないという意識が芽生えた。監査・会計なら原文...

税法は法律という視点、おもしろさを教えてもらった。もっと早く出会っておきたかった。 憲法との観点も、監査・会計の際はほとんど考えないし、これまで税務の論点でも意識しなかったが、少し意識するようになった。また、税法の条文から学ばないといけないという意識が芽生えた。監査・会計なら原文を読んでも、税務は解説本等に頼っていた姿勢を改めようと感じた。 税金、税法に対する意識が大きく変わった一冊。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品