1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

本当にわかる心理学 フシギなくらい見えてくる!

植木理恵【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2010/03/01
JAN 9784534046833

本当にわかる心理学

¥220

商品レビュー

3.9

68件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/30

心理学の入門書。身近な話題が多く興味を持って最後まで読むことができた。 特に自分のやる気が起きる状況についてはとても参考になった。自分への期待感を高めていきたい。

Posted by ブクログ

2024/01/13

集団が大きくなると、人の行動はどう変化するのか。3人よれば、文殊の知恵と言うことわざがあります。これについてある著名な心理学者が、集団が大きくなると、どのような力が発揮されるかというところを研究した結果、人が多ければ多いほど、社会的手抜きがもたらされるフリーライダー現象が提唱され...

集団が大きくなると、人の行動はどう変化するのか。3人よれば、文殊の知恵と言うことわざがあります。これについてある著名な心理学者が、集団が大きくなると、どのような力が発揮されるかというところを研究した結果、人が多ければ多いほど、社会的手抜きがもたらされるフリーライダー現象が提唱されました。綱引き実験と言うエビデンスの高い実験です。 美男美女である事は本当に得なのか、仮想裁判実験では、美しくない人に対して、刑罰が重くされると言う研究結果が出されました。 小さな悪事を放っておくと、人の心はどう変わるのか、ブロークンウィンドウズ現象というものがあります。悪い事はもっと悪いことを呼ぶという意味であり、世界各国の大都市を中心に研究されました。壁や公共物への落書きがある所とない所では、犯罪率が一気に開くと言うものです。 記憶の達人はどうやって覚えているのか、なぜならばがあればずっと忘れない、覚えようとするのではなく、理解しようとする姿勢が大事であると。 噂話はどう生まれ、どのように広がっていくのか、集団は嘘を真実に変える力がある。集団がありがちな嘘をつくり、ステレオタイプに満ちた広がり方をしていく印象評価である。これを集団エゴイズムと呼んでいる。さらに厄介なのは、時間が経つだけで、真実味が増してしまうこと、眠っているだけで、嘘も真実になるという意味からスリーパー効果と呼ばれます 自分の意見を通しやすいシチュエーションとは?力説するよりスティンザ効果を活用しましょう。座る位置で勝負は半分決まっています。さらに2つのことを断言的に述べると、たちまちすごい人に見えるため、話が進めやすくなります。ただし、注意したいのが、軽食などを挟んで行われる。議論の場合は反論するのが難しいため注意。 ひらめきはどうやって起きるのか、既にあるものをつなぎ合わせ、関連性によるものです。これまでの成功体験などが言葉にならない感覚を作り上げ、クリエイティブな発想を生み出すことが可能です。 情報はどのようにして記憶に変わるのか、2つの箱と言う考え方があります。あらゆる感覚を使って覚えていくわけですが、短期貯蔵庫の場合、復習をしないと20秒ぐらいしか保持ができませんが、復習をすると7チャンク程度の保持が可能です。そして後々長期貯蔵庫として半永久的な記憶が可能となり、思い出しができるわけです。さらに、自分自身の情報を使ってそれ以外の検索ができるようになれば、事実上容量は無限です

Posted by ブクログ

2022/10/29

読みやすいし総覧できる 筆者独自の考え方とまとめ方による心理学諸理論の紹介。万人に分かりやすい説明になっている心証。余り深掘りせず、かといって言葉だけ紹介して雑に進めるわけでもなく、バランスが良い。自分の課題に照らし合わせながら読みたい部分を取捨選択することもでき、扱いやすくで...

読みやすいし総覧できる 筆者独自の考え方とまとめ方による心理学諸理論の紹介。万人に分かりやすい説明になっている心証。余り深掘りせず、かといって言葉だけ紹介して雑に進めるわけでもなく、バランスが良い。自分の課題に照らし合わせながら読みたい部分を取捨選択することもでき、扱いやすくできている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品