1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

並行コンピューティング技法 実践マルチコア/マルチスレッドプログラミング

クレイブレッシャーズ【著】, 千住治郎【訳】

追加する に追加する

定価 ¥3,520

¥990 定価より2,530円(71%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 オライリージャパン/オーム社
発売年月日 2009/12/22
JAN 9784873114354

並行コンピューティング技法

¥990

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/08

並列と並行の違いから始まりマルチスレッド設計の8個のルールにより、よい考え方を説明している。スレッドライブラリとしてOpenMP,Intelスレッディング・ビルディング・ブロック,Pthread,WIndowsスレッドなどを紹介している。   そのほかさまざまの手法について説明し...

並列と並行の違いから始まりマルチスレッド設計の8個のルールにより、よい考え方を説明している。スレッドライブラリとしてOpenMP,Intelスレッディング・ビルディング・ブロック,Pthread,WIndowsスレッドなどを紹介している。   そのほかさまざまの手法について説明している。 応用としてソート、サーチ、グラフアルゴリズム。最後にスレッド対応ツールとしてデバッカ、プロファイリングを説明している。

Posted by ブクログ

2021/05/29

マルチスレッドプログラミングをかみ砕いて説明している。ともすれば銀の弾丸のようにも思われがちなこの手法について、リスクや複雑さの説明に紙幅を取っている。これを理解してなおマルチスレッドをやる気があるか、と試されているようにも感じる。 4章 マルチスレッドアプリケーション設計の8つ...

マルチスレッドプログラミングをかみ砕いて説明している。ともすれば銀の弾丸のようにも思われがちなこの手法について、リスクや複雑さの説明に紙幅を取っている。これを理解してなおマルチスレッドをやる気があるか、と試されているようにも感じる。 4章 マルチスレッドアプリケーション設計の8つのルールが良い。雑に一言で言えば、念入りに設計を検討しよう、といったところか。何度も読み返したい。 後半にソートやサーチアルゴリズムのマルチスレッド化を検討しており有用。

Posted by ブクログ

2011/11/08

マルチコア時代のスレッド・プログラミング技法。 Fork/Join やソート・サーチのようなアルゴリズム中心。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品