1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

てのひらの味 食べ物の俳句 めくってびっくり俳句絵本1

村井康司【編】, とくだみちよ【絵】

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥715 定価より825円(53%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩崎書店
発売年月日 2009/11/10
JAN 9784265052714

てのひらの味 食べ物の俳句

¥715

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/11

「俳句は、五・七・五の十七音からなる世界でいちばん短い詩です。俳句のレストランで、いろんな料理をご賞味ください。食べ物の俳句を十四句収録。」 著者等紹介 村井康司[ムライコウジ] 1958年、北海道函館生まれ。1993年に作家の小林恭二氏の句会で俳句をはじめる。俳句同人誌「恒信...

「俳句は、五・七・五の十七音からなる世界でいちばん短い詩です。俳句のレストランで、いろんな料理をご賞味ください。食べ物の俳句を十四句収録。」 著者等紹介 村井康司[ムライコウジ] 1958年、北海道函館生まれ。1993年に作家の小林恭二氏の句会で俳句をはじめる。俳句同人誌「恒信風(こうしんふう)」を1995年に創刊、編集人をつとめる。他に俳句誌「豈(あに)」同人。ジャズの評論も行う

Posted by ブクログ

2023/05/05

何となく読了。絵本なので意味がとりやすい句多め+説明つきで、どれも美味しそうでよかったです。松尾芭蕉の「木のもとに汁も膾も桜かな」の句には、星野立子の「ままごとの飯もおさいも土筆かな」の句ってこれの本歌取りだったりしない?とふと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品